このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年8月1日木曜日

心の豊かさ

心が豊かさを得ることこそが、人生においての最も価値のあることであるということを知りましょう。
心が豊かさを得ること以上に価値のあることはありません。
人が行うことのすべてがその心を豊かにするための働きであるということに気が付きましょう。
人の最終的な目的というものは、いつもその心を満たすことであり、その豊かさを得るためのものであるということを理解しなければならないのです。
あなたが何を志し、どこで、誰と共にいようとも、その心が満たされることがなければ、その目的を果たすことはできないのです。
あなたは人の目的が心の豊かさを得ることであるということを学びましょう。
あなたが何を志したとしても、そこで心が満たされ、心が豊かさを得ないのであれば、その目的からは外れてしまっているのです。
あなたは心を満たす方法を探しましょう。
人は誰しもが弱さを抱えています。
人の心には何かしらの恐怖が存在しているということを理解しましょう。
恐怖が人を弱さへと駆り立てます。
恐怖によって弱さへと駆り立てられた人は、そこで悪いことをします。
それは、自らを守るための行動であるかも知れませんが、恐怖から逃れるため、その苦しみを埋めるためには手段を選ばないのです。
物事を選択する時には、その選択が導く結果というものを考えていなければなりません。
結果を考えることなく選択しても、必要な結果は導かれます。
その結果があなたの選択に対して相違することはありません。
あなたは自らの選択によって行い、その行いが結果を導くのです。
恐怖に従って選択する人は、ネガティブな方法によって選択と行動を実行します。
そこに導き出される結果がネガティブなものであるということは推し量ることができるでしょう。
人の世には恐怖による弱さが蔓延(まんえん)しています。
それは世の中を汚いものにしているのです。
世界に不要なものは存在しません。
人が恐怖による弱さに従って悪いことをしたとしても、それが悪いということではないのです。
悪いことをすれば、悪い結果を得るだけです。
すべての結果には意味がありますが、悪い結果を受け取ることでその心が満たされることはありません。
もちろん、それによって心が豊かさを得ることもできないのです。
人は善いことを行わなければなりません。
夢や希望や思いやりに満ちた心によって物事を選択し、勇気や強さに従って行動するのであれば、心を満たすような結果を得ることができるのです。
自らに正しい原因が存在していないのであれば、正しい結果を得ることはできないのです。
大切なのは人の世にあって、恐怖や弱さや汚さに飲み込まれないことです。
恐怖や弱さや汚さに従って選択して行えば、人が得る結果は苦しみに他ならないのです。
どのような理由があるにしても、悪いことを行う者が得る結果は悪いものです。
そこにどのような理由があるにしても、人生がそれを聞き入れることはありません。
善いことをすれば善いことに会い、悪いことをすれば悪いことに会うのです。
原因が結果を導きます。
そのことを理解しなければならないのです。
当たり前のこと以外が起きることはありません。
すべてが自らの行ったことによって導き出される結果であるということを知りましょう。
そのことを知って、自らの選択と行いを決めなければならないのです。
心を満たし、豊かなものにすることがなければ、どのようなことも空しいということを知りましょう。
目的が果たされないのであれば、人が何をやっても苦しいのです。
あなたは心を満たし、それが豊かさを得るという目的が存在しているということを忘れてはなりません。
人の世の中に在って、心を汚してはなりません。
他人や多くの人がそうしているからという理由は、言い訳にもならないのです。
あなたはそれが本当に自らの心を満たし、それを豊かなものにするのかを考えましょう。
目的を見失った行動では必要な成果を上げることはできないのです。
目的を見失っていなければ、すべての行動が心を満たし、それを豊かなものにするためのものになるでしょう。
何のためにそれをしているのか?
何のために生きているのか?
ということを見失ってはなりません。
人は心の豊かさを得なければなりません。
心の豊かさ以上の幸福は存在しないのです。
心が豊かさを得ることこそが、人生においての最も価値のあることであるということを知りましょう。
あなたは苦しみの中にあって苦しんではなりません。
汚れの中にあって汚れてはなりません。
心を美しく保ちましょう。
心が豊かさを得ることは幸福なことなのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿