このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年4月28日土曜日

恩恵

すべての人は、目的を以(もっ)て生まれました。
どのような人物にとっても、人生は無意味な場所ではありません。
誰にとっても、人生は価値のある場所なのです。
人には、それぞれに役割が与えられています。
それは、世界を支える大切な役割なのです。
この世界には、無駄は存在しません。
そして、無意味も無価値も存在しないのです。
すべてが必要であり、大切な意味を持ち、素晴らしい価値があるのです。
ただし、それがこの世界においてどれだけ必要であり、意味を持ち、価値があろうとも、それを理解することが出来るかどうかは別の話です。
すべての人は未熟です。
そして、多くの人は無知なのです。
無知とは、浅い認識のことです。
多くの人の認識は浅いのです。
認識が浅いために、必要と意味と価値を見失います。
それは、自分に対する必要と意味と価値を見失うということでもあるのです。
多くの人は、自分という存在を誤解しています。
多くの人は、自分が役に立たないと思い込んでいるのです。
確かに、自分が役に立たないと思い込んでいる者は役に立ちません。
自分が役に立たないと決めているのだから、役には立たないのです。
この世界において、役に立たない者は苦しみます。
それは、役に立たない者は無駄であり、意味も価値も無いからです。
しかしながら、この世界には無駄も無意味も無価値も存在しないのです。
重要なのは、この矛盾に気が付くことなのです。
多くの人は、自分の必要性を理解してはいません。
しかしながら、あなたという存在はこの世界に必要です。
この矛盾こそが苦しみなのです。
多くの人は苦しみます。
それは、矛盾を抱えているからです。
あなたが豊かな人生を求めているのであれば、矛盾を手放すことが必要です。
矛盾を手放すためには、自分の必要性と意味と価値を見出さなければならないのです。
理想の役割とは異なっているかも知れません。
大抵の場合が、理想の役割と現実の役割は異なっています。
しかしながら、現実の役割は、理想の役割よりも必要性と意味と価値があるものなのです。
人生は、あなたが自分の役割に気付き、それを果たすように働き掛けているのです。
その働き掛けが、あなたにとっては苦しみという受け取り方になってしまうのです。
人生に苦しむ必要はありませんが、未熟なあなたは、それを苦しみと認識してしまうのです。
苦しみは、あなたの認識を改めるために導かれる恩恵(おんけい)です。
苦しみは、あなたが誤解を手放すための手助けなのです。
多くの人は苦しみに抵抗します。
多くの人は、苦しみを嫌い、それに反発するのです。
しかしながら、それが自分のために導かれているということには気が付かないのです。
大切なのは、苦しみはあなたを苦しめるためのものではないということを理解することです。
苦しみは、あなたの認識を改めるためだけに導かれているのです。
それは、あなたが今まで通りの生き方を手放し、自分の使命と共に歩む生き方をさせるためのものなのです。
苦しみは決して、悪いものではありません。
寧(むし)ろ、苦しみはあなたの助けであるということを知らなければならないのです。
苦しみの存在しない世界を想像してみましょう。
苦しみの存在しない世界で、あなたは成長することが出来ると思いますか?
すべてが優しく、楽しい世界では、停滞する以外に方法はないのです。
あなたはわざわざ人生に生まれたのです。
残念ながら、この世界は苦しみです。
苦しみからは決して逃れることは出来ないのです。
本来ならば、苦しみは恩恵であり、逃れる必要などありません。
しかしながら、認識の程度が誤解を生んでいるのです。
苦しみは良いものです。
深く考えなければなりません。
あなたには、役割が与えられています。
それを果たすまでは、苦しみが続くということを覚えておきましょう。


役割を果たすために、自分を改めましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿