すべての人は、目的を以(もっ)て生まれました。
すべての人は、この人生において、自らの目的を果たさなければなりません。
人は、目的を果たすために生まれるのです。
この世界には、目的も無く生まれる人はいないのです。
どのような人物であっても、この世界に必要な目的を以て生まれるということを覚えておかなければなりません。
あなたは、世界に必要とされているのです。
自分を蔑(さげす)んではなりません。
あなたは、必要な存在として、この世界に生まれたのです。
この世界には、無駄や無意味や無価値は存在しません。
この世界には、必要や意味や価値以外には、存在を許されないのです。
未熟に生まれたあなたにとっては、この世界に無駄や無意味や無価値が存在しているように思えるかも知れません。
しかしながら、そのようなものは、これまで無かったのです。
そして、それはこれからも無いのです。
この世界には、必要だけが存在するということを理解しなければなりません。
あなたの人生や、あなたという存在には、この世界に対する必要性と、意味と価値があります。
そのことに気が付いてはいないかも知れません。
しかしながら、あなたはそのことに気が付かなければならないのです。
あなたは、無駄に存在している訳ではありません。
あなたには、この世界に対して重要な役割があるのです。
あなたの目的とは、自らが担った役割を果たすことなのです。
人には、それぞれに異なる役割が与えられています。
この世界には、同じ役割を与えられている人はいないのです。
人は、それぞれの形や方法によって、自らに与えられている役割を果たさなければならないのです。
独自の方法でなければ、自らに与えられた役割を果たすことは出来ません。
誰かを真似たとしても、自らに与えられた役割を果たすことは出来ないのです。
あなたは、あなたの道を行き、他者は自分の道を行かなければなりません。
人は、それぞれに独自の人生を歩まなければならないのです。
そのことに気が付かなければなりません。
残念ながら、多くの人は、自分が独自の人生を歩まなければならないことを知りません。
そのため、誰かの人生を真似るように生きるのです。
真似が悪いということを言っているのではありません。
真似が目的地であってはならないということなのです。
真似は、独自の人生のための過程に過ぎません。
過程を目的としてはならないのです。
あなたは、真似ることで飲み込まれてはなりません。
真似ることによって、自分を見失ってはならないのです。
環境に飲み込まれてはなりません。
環境は、確実にあなたを飲み込もうとします。
人は、気付かぬ内に、環境を自分だと思い込んでしまうのです。
多くの人は、環境のせいで、人生が左右されていると考えているのです。
しかしながら、人生を左右するのは自分であり、環境などではありません。
他者に飲み込まれてはなりません。
あなたは、他者の影響を強く受けてしまいます。
他者の影響によって、自分を見失うことは容易(たやす)いのです。
そして、他者によって人生が左右されると考えるのです。
残念ながら、他者によって人生が左右されることはありません。
他者には、あなたの人生を決定する権利はないのです。
感情に飲み込まれてはなりません。
感情は、確実にあなたを飲み込みます。
あなたは、簡単に感情に飲み込まれてしまい、自分を見失います。
感情は、何よりも強くあなたを飲み込んでしまいます。
それは、とても自然な働きであるために、何の違和感もなく引き込まれてしまうのです。
感情には、人生を左右する力があります。
あなたは、感情の働きに注意を払わなければなりません。
感情を統制し、それに支配されることがないように努めておきましょう。
人は、何があろうとも、自分の道を行かなければなりません。
あなたは、何があろうとも、自らの役割を果たし、人生の目的を果たさなければならないのです。
しかしながら、自分の道を行くことは容易ではありません。
あなたは、様々な誘惑(ゆうわく)によって、自分の道から引き剥(は)がされ、無駄や無意味や無価値の苦しみの中に飲み込まれてしまうのです。
あなたは、詰まらないことのために生まれたのではありません。
この世界にとって重要な役割のために生まれたのです。
あなたという存在は、この世界にはなくてはならない存在なのです。
そのことを理解し、生き方を考えましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿