このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年7月10日水曜日

自己の充実

人生は自己の追求であるということを知りましょう。
人生におけるすべての事象は、自己を知るためのものであるのです。
すべての事象が自己へと向かっています。
あなたが学ぶべきは自己であるということを理解しなければならないでしょう。
自己こそが重要です。
それは、あなたが所有しているものが自己だけであるからです。
自己からすべてが導かれます。
自己がすべての基準になっているのです。
あなたはそのことを知らなければなりません。
すべてが自己から導かれているということを知ることがなければ、あなたは人生に安らぎを得ることはできないでしょう。
自己に従って状況が導かれます。
人生がどのような展開を見せようとも、それはあなたの自己の状態次第であるのです。
自己が豊かさに満ちていれば、導かれる状況は豊かなものであるでしょう。
自己が乏しければ、導かれる状況は乏しいものとなるのです。
人生は「どのように思い込むのか?」ということが重要です。
その思い込みが苦しみに根差したものであるのならば、人はそれを苦しみとして認識します。
その思い込みが喜びに根差したものであるのならば、人はそれを喜びと認識するのです。
物事の成立ちはとても単純です。
複雑に見えているものも、その本質は単純であるということを知りましょう。
要は、あなたがそれをどのように思い込むのか?ということなのです。
自己が建設的な方向性を持ち、ポジティブに物事を捉えて処理するのであれば、状況はあなたに対して豊かなものであるでしょう。
自己が破滅的な方向性を持ち、ネガティブに物事を捉えて処理するのであれば、状況はあなたに対して乏しく、苦しいものになるのです。
そこに理屈は必要ではありません。
それは、この世界が自己によって形成されているのは周知の事実であるからです。
あなたは自己(心)が辛く苦しい状態では、何をしても楽しくないことを知っているでしょう。
どのように辛く苦しい状況であったとしても、自己が喜びや楽しみによって充実している状態であるのならば、その状況は苦痛には成り得ないのです。
そのことをあなたは経験から得ているはずなのです。
あなたは自己を充実させることに尽力しなければなりません。
すべての状況を建設的に捉えることによって自己を成長させるための学びを引き出しましょう。
自己が充実しているのであれば、あなたはどこで何をしても楽しいのです。
自己が充実すれば、人生のどのような事柄も喜びになるということを覚えておかなければなりません。
自己が充実していることは良いことです。
自己を疎かにし、それを損なうことは悪いことです。
自己の充実を怠けてはなりません。
怠慢があなたの役に立つことなど有り得ないのです。
自己を充実させるためには、自己が目的意識を抱く必要があります。
あなたは自分自身の目的や目標を考えましょう。
例え、自分一人でも目指すことのできる目的や目標を持つ必要があるのです。
それは、人生は自己のものであり、人はそこで孤独であるからです。
人は独りであるということを知らなければなりません。
誰かに頼って生きていくことは簡単です。
誰かがあなたに何等かの目的を与えてくれるでしょう。
しかしながら、あなたはそれらをいつか失うことになります。
そこで自己の、自分自身の目的や目標を持っていなければ、人は道を見失って迷い、苦しむのです。
ただ、生きているだけで幸福を得られるほど、人の自己は優れたものではありません。
心は常に自らを満たしてくれる経験を求めています。
人生から目的や目標が失われることは許されません。
それは心がそれを苦しいと感じるからです。
人は苦しみに耐えることができません。
人はそれほど強くはないのです。
人は苦しみに束縛されないために喜びを得る必要があります。
人生を豊かなものにする必要があるのです。
そのためには自己の充実が欠かせません。
あなたはいつの時も、自己が充実する方法を探していましょう。
状況の中に楽しみや喜びを探し続けなればなりません。
それが苦しいからといって、楽しみや喜びを探すこともなく拒絶してはなりません。
あなたが苦しいと感じる状況の中にも、あなたにとっての大切な学びが存在しているのです。
人生はすべての状況が自己へと向かっているため、あなたはどのような状況にも自己を知ることができるのです。
それが苦しい状況であろうとも、あなたは自己に向かい、それを知るのです。
すべてが喜びであることを知りましょう。
それを知って、自己の充実に努めましょう。
自分自身の目的や目標を持って生きましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿