このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年7月21日日曜日

役に立たないもの

あなたは心配する気持ちに注意しなければなりません。
あなたはどのような事柄についても心配してはなりません。
それは、心配から苦しみが導き出されるからです。
人が心配することがなければ、人生は楽しいということを知りましょう。
心配から不安が生まれ、不安から苦しみが生まれます。
物事に対して心配することがなければ、人が苦しむことはないのです。
あなたが苦しみの束縛に縛られたくないと思うのであれば、物事に対して心配する気持ちを根絶やしにしましょう。
どのようなことに対しても、そこに心配する気持ちが存在しているのであれば、その人の心は苦しみによって束縛されているということを理解しなければならないのです。
心配することがなければ、人の心はどれほど自由でしょう。
心配することがなければ、あなたはそれがどれほど心地好いかを知っているでしょう。
物事に対して心配しないということは素晴らしいことなのです。
心配するということは、そのことに対して心が煩(わずら)っているということだからです。
心が煩っているのであれば、人が幸福であるということは有り得ないのです。
心が煩いから解き放たれた状態こそが幸福であるのです。
あなたが幸福を求めるのであれば、その心が煩いから解放されなければならないのです。
心が煩いに束縛されないためには、物事に対して煩うことがなければ良いだけです。
煩うから心配して苦しいのです。
人が心配するのは、それが悪いことであると考えているからです。
これから受け取る状況が自らにとって不利であると考え、その悪い状況が自らを苦しめると考えているからなのです。
物事を悪いものとする価値観こそが、人の心に心配をもたらしているのです。
物事を悪いものとする価値観がなければ、人は心配によって物事に心を煩うことはないのです。
物事を悪いものとする価値観こそが心配と苦しみの原因であるということを理解しなければならないのです。
あなたは物事を悪いものと考えてはなりません。
この世界のすべてには必要性があり、どのようなことも決して無駄ではないのです。
物事は常に成長と発展に向かって進み続けており、何一つとして悪い方向へと進んでいるものはないのです。
物事が悪い方向へと向かっているという考えはありますが、事実としてのそれは認められないのです。
あなたは人生を客観的に眺めなければなりません。
人生を客観的に捉えることができたなら、目の前の悪いことが後の良いことであるということが分かるはずなのです。
それがどのような状況であれ、将来では良いものとして存在しています。
今は悪いものだと思えるものであっても、あなたが成長した時には、それが良いものであったと理解することができるのです。
人生があなたを苦しめることはありません。
人生は常に厳しくも温かくあなたを見守っているのです。
その表情は厳しくとも、その心はあなたを思いやっているのです。
人生はあなたを成長させるために努めています。
人生はあなたに教育を施しています。
それがあなたには苦しく思えても、人生はあなたに対して教育のつもりでそのような状況を導いているのです。
物事は良くなる方向へと進み続けていますが、あなたはそれを信じていなければなりません。
人生が間違えることはありません。
あなたは何事に対しても心配する気持ちを持ってはなりません。
物事は順調に進んでいるのです。
あなたが心配したところで、その煩いが解消されることはありません。
心配は何の役にも立たないのです。
あなたは心配する必要はないのです。
あなたは何事に対しても心配することなく、心穏やかに過ごしましょう。
物事に善悪を持ち込んではなりません。
物事はあるがままに受け入れましょう。
それが失敗でも、損失でも、間違いでも、苦しみでも構わないのです。
それらはただの結果でしかないのです。
結果は原因によって生み出されます。
受け取った結果を省みて、次の良い結果を残すための原因を用意しましょう。
物事に悪を見出すことがなければ、あなたの心が煩うことはないのです。
あなたは心配する気持ちに注意しなければなりません。
あなたが正しく生きているのであれば、物事があなたに苦しみを導くことはないのです。
人生はあなたの所有する原因を結果として運ぶだけです。
受け取る結果を悪いものとして見なさなければ、あなたは反省することができるでしょう。
反省して正すのに、苦しみを受け取ることなどないのです。
物事に心配することなく、あなたは人生を楽しみましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿