このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2014年10月19日日曜日

納得の積み重ね

あなたは納得する必要があります。
どのような事柄に関しても、納得を得なければなりません。
納得を得ることなく生きてはなりません。
納得することがなければ、それは偽りであるということを覚えておかなければならないのです。
偽りによって幸福を得ることはできません。
真実である本質に近い程、幸福に近いのです。
真実と幸福は同じものであるということを覚えておかなければなりません。
人は真実(本質)を理解することなく、幸福を得ることはできないのです。
幸福に似たものを得ることはできます。
本心を騙し、偽りの納得によって諦めることもできます。
しかし、そのような状態を幸福と呼ぶ人はいないでしょう。
本心が満足することがなければ、どのような方法を用いたとしても幸福を得ることはできないのです。
あなたは本心が満足するために、納得する必要があるということを覚えておきましょう。
何事に関しても、納得するまでは諦めてはならないと理解しなければなりません。
納得することによって、一つの段階に辿り着きます。
物事の本質に辿り着くためには、何度も段階を踏んで進まなければなりません。
納得すると、やがてそれが浅はかであったこと、または間違っていたことに気が付きます。
深みを増すため、間違いを正すために、新たな納得を探します。
そして、新たな納得に辿り着いた後で、それがまた浅はかであったり、間違っていたことに気が付くのです。
本質に辿り着くためには、この工程を何度も繰り返さなければなりません。
そのため、人生には根気がいるということを覚えておかなければなりません。
人は未熟な存在です。
その未熟さを満たすために生きているのです。
不足を補い、歪みを正すために生きているということを覚えておきましょう。
納得するという行為は、未熟さの矯正であるのです。
一つずつの段階を経ることによって、少しずつ正していくのです。
人生には様々な謎が存在しています。
あなたには分からないことだらけです。
あなたは自分が何者であるのかを知っていますか?
人生が何のために存在し、何のために生きているのかを知っているでしょうか?
あなたの仕事や生活、人間関係にはどのような意味があるのでしょう?
あなたはこれ等の問いに、納得のいく答えを持っていますか?
納得することによって苦悩は去ります。
納得することができなければ、苦しみ悩むことになるのです。
現実から目を背けることはできません。
人はいつか必ず現実と対峙することを強制されます。
逃げることはできても、逃げ切ることはできないのです。
納得することを積み重なることがなければ、人は幸福を得ることはできません。
苦悩を抱えている人が幸福を得ることはできないのです。
納得を積み重ねて、人生の謎に答えを見出し、人生を有意義なものにする必要があるのです。
何事にも納得する答えを諦めてはなりません。
どのようなことからも逃げ出してはなりません。
納得のいくまで向き合いましょう。
その学びから逃げたとしても、逃げた先で同じ学びに会います。
人生とはそのようなものです。
人は学ぶために生きているのです。
学びからは逃れられないのです。
そのため、逃げることは無駄なのです。
苦悩を嫌ってはなりません。
人生は苦悩を使ってあなたに問うているのです。
苦悩することによってあなたは深く探すようになるでしょう。
苦悩することがなければ、人は探すことをやめて怠惰(たいだ)に過ごすことになります。
そのような人生に価値はないのです。
納得を積み重ねない人は未熟です。
この世界において、力を持たない未熟な人に何ができるというのでしょう?
苦悩に向き合うことがなければ努めることもないため、納得することも、成長することもないということを覚えておきましょう。
すべての事柄に対して、納得を探しましょう。
そして、人生を価値のあるものにしなければなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿