あなたは「心」を無視することはできません。
すべての存在には「心」が備わっています。
「心」を持たない存在は存在しません。
すべての存在はその本質に「心」を持っているのです。
「心」とは目では捉えることのできない意識的なものです。
その目には捉えることができなくても、そこには確実に存在しているのです。
あなたはそれを感じ、認識しているはずです。
その目が捉えるものだけで世界を立証することはできません。
その目では捉えることのできない意識的なものがこの世界には多過ぎるのです。
すべての形は意識より生み出されます。
形が形を生み出すのではありません。
形を持たない意識こそが、世界に形を生み出すのです。
あなたの本質は目では捉えることのできないあなたの内側に存在しています。
あなたの「心」こそが本質であるのです。
どのような人物であってもその「心」を無視することはできません。
「心」を無視して生きていくことはできないのです。
人は自らの「心」を満たすために生きています。
自らの欲求を満たすことこそが生きているという実感を得ることなのです。
欲求を満たすこと無く生きていくことはできません。
生きる理由は欲求を満たすというところにあるのです。
欲求はその「心」から生み出されます。
欲求とは意識(原因)であり形(結果)ではないのです。
意識的な欲求が求めるものが形なのです。
形は意識が生み出します。
そのため、すべての形の中には意識が宿っているのです。
あなたの中には「心」という意識が存在しています。
目には映らない意識的な存在を否定する人物も、自らの「心」を否定することはできないでしょう。
「心」を否定して自分自身を証明することはできないのです。
あなたは「心」を無視することはできません。
そして、それと同じようにすべての存在の中にも「心」が存在しているという事実を無視することはできないのです。
どのような存在にも、自分と同じ「心」が存在しているということを理解しなければなりません。
自分自身を含めたどのような存在も、あなたは大切に扱わなければなりません。
すべての「心」を満たすことこそが、豊かさに繋がるのです。
「心」を満たすためには、そこに思いやりという建設的な力が必要です。
思いやり(愛情)無くしてどのような「心」も満たされることはないのです。
思いやりの無い欲求をいくら形にしたところで、その「心」が満たされることはありません。
思いやりを持っていなければ自らの欲求や世界が満たされることはないのです。
「心」を無視して豊かさは有り得ません。
あなたは「心」であり、感情であり、意識なのです。
目には映らない本質によって存在しているのです。
そのことを忘れてはならないでしょう。
思いやりのある欲求によって「心」を満たし、世界を形作りましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿