このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2014年9月20日土曜日

小さな世界

偏見によって、物事を歪めてはなりません。
あなたは物事を正しく見なければなりません。
事実に基づいて、物事を判断しなければならないのです。
偏見によって判断しては、あなたは誤ることになるでしょう。
間違った判断は、間違った結果を導きます。
間違った結果は、苦しみを引き寄せるのです。
正しく見て、正しく判断し、正しい結果を受けることがなければ、人は豊かさや幸福を得ることができないのです。
あなたは正しく見なければなりません。
偏見を用いるのであれば、あなたの見ている景色は歪んでしまいます。
歪んだ景色によるあなたの判断は、間違ったものとなるのです。
偏見は、無知によって生じます。
無知であるが故に、人は正しく見ることができないのです。
知恵の高まりは、視野の広がりと同じことです。
知恵の豊かな者ほど、視野が広く、様々な可能性を導き出すことができるのです。
知恵の浅い者は、視野が狭く、選択肢は限られるのです。
より良い選択をしなければ、より良い結果を導くことはできません。
そのためには、可能性を見出すための知恵が必要であるのです。
小さな価値観に捉われる者がいます。
大抵の人はこれです。
多くの人は自身の小さな価値観の中に生きているのです。
人が持っている価値観という世界は小さなものです。
それは、個人の中にとどまるのです。
この世にどれだけの個人が存在しているでしょう?
その数だけ世界が存在するのです。
それを取り囲んでいるのが、この世であるのです。
個人の世界など、小さなものであるということを理解しましょう。
星は幾億も輝いています。
あなたの価値観は、この銀河に瞬く星の一つに過ぎないのです。
星一つを以て、宇宙を語ることは不可能です。
それは、宇宙を語るには、一つの星は余りにも小さ過ぎるのです。
全体のことを語るには、全体を把握する必要があるのです。
一部だけを知って、全体のことを語ってはならないのです。
偏見によって一部のことを知ることができるでしょう。
しかし、それが偏見である以上は、全体を知ることはありません。
そのため、偏見によって見ている人が、正しいはずがないのです。
あなたには多くの偏見があります。
あなたは気が付いていないかも知れませんが、多くの偏見によって歪んだ世界を見ているのです。
苦しみが存在するのは、判断が間違っているからです。
間違ったものを正しいと思っているのです。
そのために苦しいのです。
正しいものを正しく見なければなりません。
間違っているものは、間違っているのです。
間違っているものを正しく見てはならないのです。
偏見を捨てましょう。
何事も決め付けてはなりません。
決め付けることができるほど、あなたは知ってはいないのです。
知らないのだから、決め付けてはならないのです。
人は皆未熟です。
この世に偏見を持たない人はいません。
すべての人が偏見によって苦しむのです。
その苦しみを取り除くことが求められるのです。
苦しいのは自己の責任です。
誰かや何かのせいにしてはなりません。
常に自らの見方に偏りがないかを確認しましょう。
少しでも歪んでいるのならば、あなたは苦しむことになるでしょう。
偏見を捨てましょう。
これは、あなたのためです。

4 件のコメント:

  1. あなたが文字にする天使の言葉を読めば読む程、自分の中身がまだまだ幼いことを思い知らされます。
    私は私らしく、と決めたばかりなのに
    なんだかダメだなぁと挫けてしまいそうです(._.)
    深呼吸して、やり直します笑

    返信削除
    返信
    1. 匿名さんへ
      人は、人である以上未熟な存在です。
      未熟であることが自然であるのです。
      あなたは自身が幼いことを認識したのであれば、幼さが一つ減ったことを喜びましょう。
      自身の幼さに気が付かずに死んでいく人は数しれません。
      一つでも気が付き、一つでも良くしようと試みる人が悲観することはありません。
      あなたは十分努めているはずですよ。
      感謝する気持ちを大切に!

      削除
  2. 前向きに行きます。
    ありがとう。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さんへ
      あなたの幸福を願っています(^^)

      削除