あなたの信じるその知識は、いつまであなたを助けることができますか?
あなたの信じるその常識は、いつまであなたに寄り添うでしょう?
この世界において、変わらないものはありません。
すべてのものが変化の中に存在しているのです。
変化を否定することができるものは存在しないのです。
あなたが信じる対象であっても、それは刻々と変化し続けているのです。
あなたはそのことを理解しなければなりません。
変化することを知らないでいるのならば、あなたは苦悩を得ることになるからです。
すべての有機物は腐敗を始めます。
目には映らない微生物の働きによって、死後にも変化を続けているのです。
腐敗の進んだ有機物を食物とすることはできません。
なぜなら、それによって体調に異変を来すからからです。
特別な事情がない限り、腐敗したものを食することはありません。
それがどのような結果を招くのかを知っているからです。
知識はどうでしょう?
常識は腐敗しないのでしょうか?
それ等も有機物と同じように、死後には腐敗を始めます。
知識は偽りとなり、常識は非常識となるのです。
それは、その知識や常識に”消費期限”が存在しているからなのです。
知識や常識は、時代によって有効的であり、無効的です。
現代において、十年前の知識や常識が通用するでしょうか?
大抵の場合、十年も経てばそれ等は使い物にならなくなっているのです。
知識や常識がいつまでも使えると思ってはなりません。
現状において所有している知識や常識にいつまでも頼っていてはならないのです。
それ等は確実に腐敗していくのです。
多くの人はそのことを知りません。
いつまでも古い知識や常識に固執(こしゅう)する人がいます。
いつまで経っても前時代的な発想を頑なに守り、周囲に押し付けるのです。
同じことを何度も繰り返す人の知識や常識も、変わりがないのです。
時代が変わるということは、状況や環境が変わったということです。
状況や環境が変わったのに、同じ方法を用いることはできません。
古い方法は役に立たないのです。
間違った方法をどれだけ用いても、苦悩を導くだけであるということを覚えておかなければなりません。
腐敗の始まったものは手放さなければなりません。
残念ではありますが、仕方のないことなのです。
役に立たない荷物をいつまでも抱えていてはならないのです。
夏が迫っているのに、防寒着を着ていてはならないのです。
それは、あなたの生命をも脅かすのです。
夏には夏の服装が必要です。
その時代にはその時代に合った知識と常識が必要なのです。
柔軟に生きなければなりません。
時勢を読み取らなければなりません。
それによって、所有する知識や常識の腐敗に気が付かなければならないのです。
現代において、情報は膨大です。
知識は抱え切れません。
常識は次の日には変わっていることさえあるのです。
そのことを心に留めておきましょう。
時代に追随(ついずい)しなければなりません。
腐敗が進む前に捨てるのです。
あなたは常に新鮮な知識や常識を求めましょう。
既成概念(きせいがいねん)に捉われていてはなりません。
人生には様々な可能性があるのです。
いつまでも、前時代的な常識に拘(こだわ)っていてはなりません。
変化するのです。
そして、より核心に迫るのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿