すべての人が無知を抱えています。
すべての人が未熟であるのです。
この世界において、無知と未熟を超越する人物は存在しません。
すべての人が無知と未熟の中に生きているのです。
あなたは自分が博識(はくしき)であり、有智(ゆうち)な存在であると思いますか?
それとも、自分が無知であり、未熟な存在であることを認めるでしょうか?
自分を高く置く者は、その傲慢さを恥じなければなりません。
あなたが知っていることは少しのことに過ぎず、あなたの知恵は不完全であるのです。
そのような者には、謙虚にあることを勧(すす)めます。
そうでなければ、その無知と未熟によって苦悩を引き起こすからです。
それでは、幸福も豊かさも満足も手にすることができないのです。
自分を低く置く者は、自己憐憫(じこれんびん)に注意を払わなければなりません。
あなたは無知であり、未熟ではありますが、決して劣っている訳ではありません。
人が無知であり、未熟であることは自然なことなのです。
それを克服していくための人生であるのです。
そのため、無知と未熟さを恥じることはないのです。
それを高めていくことに意味を見出さなければなりません。
人生は時間の積み重ねです。
あなたは多くの時間の中に生きているのです。
それは、幾重もの経験をあなたに導きます。
その経験を通じて、無知と未熟を克服していくのです。
あなたがどのような日常を暮らしていようとも、それが無意味であることはありません。
退屈な日々も、要は考え方です。
あなたの過ごしている日々は”点”です。
それは、パズルのピースのようなものなのです。
あなたは人生というパズルのピースを毎日並べているのです。
しかし、それが何を現しているのかを知ることは容易ではありません。
それは、完成形を知らずに並べているからです。
一つ一つのピースがどのように繋がるかを知らずに並べているのです。
そのため、あなたの日々の出来事には繋がりがないように見えることもあります。
大抵の人は、人生の意味を知らずに生きているでしょう。
今やっていることが何になるのか?と絶望を抱える者もいるのです。
多くの人は人生に対して希望を持てずにいます。
あなたはどうでしょうか?
人生は楽しいですか?
それは充実していますか?
幸福や豊かさを感じていますか?
あなたは日々の出来事を大切にしなければなりません。
すべては、全体を理解するためです。
日々という”点”を集めて、それを一つに結び繋げるのです。
そうすれば、それが人生の意味を教えてくれるでしょう。
毎日を勤勉に生きなければなりません。
パズルには、無駄なピースはありません。
すべてのピースが必要なのです。
一つも無駄にしてはなりません。
あなたの人生において、無駄な一日があるでしょうか?
あなたは無知であり、未熟であるのです。
無駄にできる時間があると思いますか?
それが、どのような一日であろうとも、そこに潜在している意味を探しましょう。
意味の分からないことであろうとも、後にはそれを知ることができます。
あなたが知恵を増した時に、その意味を理解することができるのです。
あなたが理解することができないことが、あなたにとって無意味であるというのですか?
あなたが利用している利器(りき)の構造を理解しているというのでしょうか?
あなたはどのような原理で効果が得られているのかも分からずに、その恩恵を授かっているのです。
あなたが無知であり、未熟であろうとも、大切にしなければならないものは多々あるのです。
日々を一つに繋げましょう。
そこに知恵が生まれるのです。
繋げることをしなければ、あなたは無知と未熟の中で、人生は乱雑なままです。
どのように生きるべきなのかを考えましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿