あなたは善く善く見なければなりません。
	善く善く聞かなければなりません。
	善く善く触れなければなりません。
	善く善く感じなければなりません。
	善く善く考えなければなりません。
	善く善く思い巡らさなければならないのです。
	人生において大切なのは、善く善く考察するということです。
	物事を安易に捉えてはなりません。
	それは、安易に理解することができるようなものではないのです。
	その本意は、善く善く考察しなければ得られはしません。
	本意は常に深い場所にあり、簡単に得られることはないのです。
	それを安易に考える者は、目の前の状況に対して苦悩することになります。
	それは、物事の表面的な部分だけを捉えることになるため、それが持つ意味を理解することができないからです。
	あなたに正しく教える人は、あなたを叱るかも知れません。
	相手が声を荒げたとしても、それがあなたを陥(おとしい)れるためであるとは限らないのです。
	表面的に捉えるのであれば、あなたは相手の愛情に気が付くことができません。
	ただ、相手の行為の見た目に騙されて、その価値に気が付かないのです。
	価値に気が付かないことほど、虚しいことはありません。
	すべての事柄には価値があるのです。
	それに気が付かないということは、それだけ損をするということであるのです。
	あなたは損を嫌います。
	それは、根本的に成長という目的を所有しているためです。
	成長のために利益を得たいと潜在的に考えているのです。
	そのため、損を嫌います。
	しかし、人生においての真の価値を理解している人は少ないのです。
	真の価値を理解していないために、安易に考えるようになったのです。
	真の価値を追求しているのであれば、安易に考えるようなことはありません。
	真の価値を求めて、それを善く善く考察するようになるからです。
	善く善く考察しなければ、それが持つ価値を見出すことはできません。
	表面的な価値に捉われて生きる者は、人生に損をするということを覚えておきましょう。
	そのような者がどれだけ生き長らえても、人生に意味を見出すことはできないのです。
	すべての状況は因果の仕組みによって導かれます。
	すべての結果には、それに相応しい原因があるのです。
	あなたはそれを”神”の声としなければなりません。
	”神”は無駄なものを創りません。
	どのように無駄なものに見えるものであっても、それは因果の仕組みによって導かれる当然の結果であるからです。
	あなたはそこから得られる教訓を学ばなければならないのです。
	すべてはあなたの成長のためです。
	人生の根本的な目的が成長にあるということを忘れてはなりません。
	ただし、我慢を貫(つらぬ)けとか、泣き寝入りしろと言うのではありません。
	向上無くして、成長は無いからです。
	物事を正し、向上させていかなければなりませんが、”神”の声無くして、それを実現することはできないのです。
	あなたは善く善く考察しなければなりません。
	その状況の中に存在する”神”の声を聞き取るのです。
	それはとても小さな声です。
	そして、あなたには理解することの難しい言語によって発せられています。
	そのため、簡単には知り得ません。
	深く捉えなければならないのです。
	表面的な部分に騙されてはなりません。
	それは、単なる飾りに過ぎないのです。
	大切なのは本意であるのです。
	すべてが成長のために存在するということを理解しておきましょう。
	そうすれば、少しでも深く考察することができるはずです。
	人生を自分勝手に考えてはなりません。
	そのような者に”神”の声を聞き取ることはできないのです。
	真摯な心によって、”神”の声を受けましょう。
	
0 件のコメント:
コメントを投稿