このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2017年9月24日日曜日

純粋な歩み

すべての人の人生には目的が存在します。
人は、人生を無駄に生きているのではありません。
すべての人は、生まれた瞬間から死へと向かって生きているのです。
人は、虚しい死のために生まれ、生きているのではないのです。
人は、その死を意味のあるものにするために生まれ、生きているということを覚えておきましょう。
人は、豊かな死のために生きているのです。
死を豊かなものにするためには、生を豊かなものにしなければなりません。
豊かに生きることによって、豊かに死ぬことができるのです。
あなたが豊かに生きるためには、人生の目的を果たすことが求められます。
人生の目的を果たすことなく、豊かな死を迎えることはできないのです。
人は、豊かな死に向かって歩みます。
あなたが人生という道を進んでいるのは、豊かな死という目的地が存在しているからなのです。
あなたは豊かな死に向かって歩みを進めなければなりません。
しかしながら、ただ歩んでいるだけでは、豊かな死に辿り着くことはできません。
出鱈目(でたらめ)に歩みを進めたところで、目的地には辿り着くことができないのです。
目的地に辿り着くためには、目的地へ向かって歩みを進める必要があるのです。
途方も無く歩んだところで、あなたが豊かに死ぬことはできないのです。
しかしながら、多くの人は出鱈目に歩みを進めています。
歩み続けていれば、目的地に辿り着くことができると信じているのです。
残念ながら、因果の仕組みの存在するこの世界においては、そのような奇跡は起き得ません。
出鱈目に歩みを進めていれば、途方を失うことになるのです。
豊かな死に辿り着くためには、豊かな生き方という原因が必要です。
豊かに生きていない者が、豊かな死に辿り着くことはできないのです。
人は、豊かに生きることもできれば、乏しく生きることもできます。
どうするかは、あなた次第なのです。
取捨選択(しゅしゃせんたく)によって、あなたはどの道に歩みを進めるのかを決めるでしょう。
あなたは選択しなければなりません。
ただし、これは自我意識に任せるということではありません。
多くの人は、選択とは、自分で選ぶことだと考えます。
確かに、選択はあなたの決断によって行われます。
大切なのは、選び方なのです。
多くの人は、自分の考えによって取捨選択します。
自分の考えとは、自分の利益に基づくものです。
多くの人は、自分の利益に繋がると考えるものを選択するのです。
利益を得ることを非難しているのではありません。
あなたは、利益を追求しなければなりません。
ただし、自分という自我意識の考える利益とは、真の利益ではなく、歪んでいるのが普通なのです。
すべての人が未熟であり、歪んでいます。
未熟者の考える自分とは、弱く、歪んだ存在のことなのです。
弱く、歪んだ存在の求める利益とは、その弱さや歪みを慰(なぐさ)めるためのものに過ぎません。
苦悩を選択する人が、強い酒を喜んでいるようなものです。
それは、真の利益ではありません。
なぜなら、強い酒によって、その苦悩は増すことになるからです。
あなたが豊かな死を望んでいるのであれば、純粋に道を求めることです。
純粋に道を求めるということは、結果を追い求めず、原因を追い求めるということなのです。
多くの人は、結果を追い求めています。
それは、自我意識による欲望の選択です。
そこには、雑念が入り込んでいます。
あなたは、ただ道の探求を求めれば良いのです。
好きなことを楽しく探求すれば良いのです。
そうすれば、最善の結果を受け取ることができます。
金を追い求める者は却(かえ)って貧乏に陥(おちい)り、健康を追い求める者は却って病を得ます。
他者を追い求める者は却って孤立を強いられ、生を追い求める者は却って死を受けるのです。
結果は原因によって導かれます。
結果を追い求めてはなりません。
純粋に、道を探求しましょう。
純粋に歩みましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿