すべての人が、人生に対して目的を以(もっ)て生まれます。
	人生に対して目的を持たない人は存在しません。
	どのような人物であろうとも、意味を以て生まれたのです。
	生まれた意味が目的なのです。
	しかしながら、多くの人は人生の目的を見失っている状態です。
	多くの人は、人生を当てもなく彷徨(さまよ)っているのです。
	当てがないために思い悩んでいるのです。
	思い悩まない人であっても、人生の目的を問えば思い悩んでしまいます。
	すべての人は必ず死にます。
	この世界において、死を免れる人は存在しないのです。
	すべての人は、生まれた瞬間から死ぬために生きているのです。
	時間は常に減少し、確実に死に近付きます。
	当てもなく彷徨っていれば、目的地に辿り着くことはできません。
	多くの人は、人生の目的を果たすことなく死を迎えるのです。
	多くの人は、人生の目的を見失っています。
	そのような人は、自分が人生でやりたいことを知りません。
	人生でやりたいことがないという人までいるのです。
	しかしながら、それは真実ではありません。
	あなたにも、やりたいことは必ずあります。
	それを知ってはいても、否定しているのが現状なのです。
	例えば、何の制約もなければ、あなたは自分がやりたいことを思い出すことができるでしょう。
	卑屈(ひくつ)、時間、体力、資金、周囲の反対・・・
	このような問題の一切が存在しないと仮定してみるのです。
	そうすれば、あなたは自分がこの人生でやりたいことが何であるのか?ということを知っていると気が付くでしょう。
	本当はやりたいことがあるにもかかわらず、多くの人はそれを抑圧しているのです。
	やりたいことを実現することを恐れているために、知らない振りをしているのです。
	幼い子どもは、誰でもやりたいことを持っています。
	それが人生の目的ではないにしても、取り敢(あ)えずの目的を持っているのです。
	あなたも幼い頃には、やりたいことを知っていたはずです。
	今のあなたはどうでしょうか?
	やりたいことを知っていますか?
	やりたいことをやるように努めていますか?
	やりたいことをやっていますか?
	あなたの人生の目的は、あなただけの役割です。
	あなた以外には、その役割を担うことができません。
	多くの人が、やりたいことを諦めています。
	しかしながら、そのような必要はないのです。
	やりたいことをやっていない人は、自信を失っています。
	他者と自分を比較することによって、自分には無理だと思い込んでいるのです。
	残念ながら、あなたの理想が人生の目的や、本当にやりたいことであると断言することはできません。
	それは、あなたの見立ての大抵は間違っているからです。
	そのため、やりたいことに対して懸命に努力を重ねて、思うような成果を導くことができなくても、それで諦める必要はありません。
	自分のやりたいことに挑戦している人は、次のやりたいことが必ず見付かるからです。
	次のやりたいことは、前のやりたいことよりも、より本質的なものになっているのです。
	初めから、人生の目的を知っている人はいません。
	誰もが、挫折(ざせつ)から学んでいくのです。
	挫折こそが、あなたを人生の目的へと導きます。
	大切なのは、挫折を繰り返すことです。
	挫折を回避することのできる人は存在しません。
	それは、すべての人が無知であり、未熟であるからです。
	そのため、あなたが挫折の心配をする必要はありません。
	挫折することが自然だからです。
	あなたは挫折を恐れず、自分のやりたいことに努めましょう。
	本当にやりたいことに対しては、言い訳を持ち込んではなりません。
	あなたは何のために生まれたのですか?
	それは、やりたいことをやるためです。
	それ以外の方法によって、人生を豊かに生きることはできないでしょう。
	やりたくもないことを続けていれば消耗します。
	あなたは、目の前の選択が、自分のやりたいことに対してどのような方向性を以ているのかを考えましょう。
	
0 件のコメント:
コメントを投稿