人生においては、問題は避けられません。
すべての人生には、問題が生じて自然なのです。
問題の存在しない人生などは存在しません。
避けようと努めても、問題は生じるのです。
問題を避けるのは不可能です。
あなたは、必ず問題と向き合わなければなりません。
問題とは、固く結ばれた紐(ひも)の結び目のようなものです。
それによって、事は停滞します。
それによって、事は難航するのです。
問題を解決することなく放置していれば、それは、やがて苦悩として襲うのです。
問題を避けることは出来ません。
あなたが問題から逃れようと努めたとしても、その先で問題が生じます。
あなたは決して逃れることは出来ないのです。
大切なのは、覚悟を決めることです。
逃げることも一つの方法としては良いですが、その方法によって問題を解決することは出来ません。
問題から逃れる努力は、最終的には苦悩に帰結(きけつ)してしまうのです。
なぜなら、それは先延ばしに過ぎないからです。
例えば、それは、生まれた瞬間に死への帰結が決定している人間が、死を恐れて抵抗するようなものなのです。
抵抗したからといって、死を免(まぬが)れることは出来ません。
人は、必ず死ぬのです。
例外はありません。
あなたも必ず死ぬのです。
死は避けられません。
それと同じように、問題も避けることは出来ません。
それは、仕方のないことなのです。
人生を豊かに生きるためには、人生に生じる様々な問題を受け入れることです。
問題と向き合い、それを解決することに尽力することなのです。
問題から逃れるために時間と労力を費やしてはならないのです。
それは、時間と労力の浪費に過ぎないからです。
問題から逃れることは、それだけ条件を悪化させているということだからです。
早く向き合う程に、時間と労力を活用することが出来るのです。
問題は、複雑な状態を維持しています。
問題を解決するというのは、複雑を単純へと変換させるということです。
あなたが行わなければならないのは、固く結ばれた紐の結び目を解くことなのです。
問題を重く考えてはなりません。
それがどのような問題であったにしても、重大なものとして扱ってはならないのです。
問題に対しては、真摯(しんし)に誠実に向き合わなければなりませんが、重たく考える必要はないのです。
緊張している状態であっては、決して結び目は解けません。
冷静に、丁寧に解いていかなければならないのです。
複雑に絡み合った紐の結び目は、緊張し、焦りを抱えた心には解くことは出来ません。
複雑な紐の結び目を一本の単純な紐へと変換するためには、先ずは自分の心を単純な状態へと改める必要があるのです。
冷静になりましょう。
問題が生じたからといって、心を乱してはなりません。
問題が生じるのが自然です。
自然とは、良いことなのです。
問題が生じることは決して悪いことではありません。
あなたは、そのことを覚えておかなければならないのです。
良く観察すれば、糸口を見付け出すことが出来るのです。
問題に対して冷静に向き合うのであれば、それを解決する糸口が必ず見付かります。
解けない紐はありません。
結ばれた紐は、その反対の手順によって必ず解けるのです。
あなたの人生において、解決しない問題は存在しません。
解決方法の分からない問題は存在しますが、解決しない問題など存在しないのです。
あなたはそのことを覚えておきましょう。
そして、忘れてはなりません。
問題は自然の一部です。
それが良いものであり、あなたを成長させるための助けとなることを覚えておきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿