このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年5月21日月曜日

小石

すべての人生には目的が存在しています。
人は、それぞれの人生の目的を果たすために生まれたのです。
しかしながら、それぞれが果たさなければならない目的を果たすことが出来る保証はありません。
誰にも、果たさなければならない目的を果たすことの出来る確証は無いのです。
すべての人は未熟に生まれました。
誰もが無知であり、未熟なのです。
それが普通です。
人が未熟に生まれるのは、非効率的に思うかも知れません。
しかしながら、人が自らの目的を果たすためには、未熟に生まれることが最も効率的なのです。
なぜなら、人生の目的を果たすためには、それ相応の覚悟と資格が求められるからです。
残念ながら、誰にとっても、人生の目的を果たすことは簡単ではありません。
誰にとっても、人生の目的を果たすことは難しいのです。
それが自然です。
なぜなら、誰も自分の人生の目的を知らないからです。
人は、人生の目的を以(もっ)て生まれますが、それを忘れてしまうのです。
あなたが人生の目的を果たすためには、それを思い出さなければならないのです。
あなたが人生の目的を忘れているのは、それを果たすためです。
もしも、初めから決められているということであれば、人は熱意を保つことが出来ません。
やらされているという意識には、力強さが無いのです。
大切なのは自発性です。
人は、自らやろうと思わなければ、熱意を保つことが出来ないのです。
熱意を保つことが出来なければ、決して人生の目的を果たすことは出来ないのです。
なぜなら、あなたの力に比べて、人生の目的は大きなものだからです。
思い付きで成し遂げることが出来るようなことではないのです。
それは、小石で山を築くようなことなのです。
人生の目的を果たすためには、人生を通じた努力が必要なのです。
生半可な気持ちでは、小石で山を築くことは出来ません。
一日一日を懸命に積み重ねなければならないのです。
あなたは、生涯を通じて、人生の目的を果たすために生きているということを知らなければなりません。
無駄に思えることも、決して無駄ではありません。
すべての経験は、あなたが人生の目的を果たすために必要なことなのです。
小石で山を築くためには、様々な形の小石が必要です。
形に偏りがあれば、積み上げた山は一定の力には耐えても、別の一定の力には崩れてしまうのです。
様々な形の小石によって築かれた山は、どのような力にも耐えることが出来るでしょう。
崩れる山を築くことが人生の目的ではありません。
どのような力にも屈することのない山を築くことが目的なのです。
そのためには、様々な形の小石を自発的に集めなければなりません。
そして、それを自発的に積み上げなければならないのです。
与えられた指示に従うだけでは、必ず偏(かたよ)ります。
そして、堅固(けんご)な山を築くことは出来ません。
人生の目的は、それぞれにしか分からないことです。
あなたの人生の目的は、あなたにしか分からないことなのです。
人生の目的を思い出すためには、自発的に小石を拾い集め、自発的にそれを積み重ねる必要があるのです。
あなたは、懸命に一日を学ばなければなりません。
それが人生を築きます。
どのような一日にも、深い理由があります。
あなたはそれに気が付かなければならないのです。
一日の中に学びを得れば、それをどのように積み重ねていけば良いのかを知ることが出来ます。
小石が無ければ、積み上げることは出来ないのです。
あなたは一日の中に学びを得ましょう。
学びを得るためには、学ぶ気持ちを保つことです。
それ以外には方法がありません。
学ぶ気持ちの無い者に、価値のある知識を与えても無駄です。
自発性の無い者は、すべての価値を破壊するのです。
小石を砂に変えてはなりません。
砂では、山を築くことは大変なのです。
あなたは、一日の中に学びを探し、その意味を考えなければなりません。
その繰り返しによって、あなたは人生の目的を知ることが出来るでしょう。
人生の目的を知れば、それを果たすことも出来るのです。
人生は楽しいことばかりではありません。
未熟なあなたには、苦しいことの方が多いかも知れません。
重たい石ほど大きいのです。
大きい石ほど、山は大きなものとなるでしょう。
人生の目的を果たすためには、大きく成長する必要があるということを覚えておきましょう。
それは、人生の目的を果たすことが難しいからです。

0 件のコメント:

コメントを投稿