このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年8月10日金曜日

感謝することの出来ることを続ける

あなたは、豊かな人生を生きなければなりません。
人生は、豊かにあるべきです。
あなたは、豊かに生きるために生まれたのです。
豊かさとは、良いことばかりの人生のことではありません。
豊かさとは、良いことも悪いこともバランス良く鏤(いちば)められた人生のことなのです。
良いことばかりであれば、偏(かたよ)ってしまいます。
偏ってしまえば、傾いてしまうのです。
それは、豊かさではありません。
あなたは、良いことばかりでは、乏しさを得てしまうということを覚えておかなければなりません。
それは、あなたの考える良いことというのが、自分にとっての都合の良いもののことであるからです。
自分にとって、都合の良いことばかりを求める生き方では、豊かな人生を築くことは出来ません。
自分にとって都合の悪いことも受け入れる時にこそ、豊かな人生は実現するのです。
大切なのは、良いことと悪いことのバランスを保つことです。
仕事ばかりではくたびれてしまいます。
しかしながら、遊ぶばかりでもくたびれてしまうのです。
自由だけでも、制限だけでも豊かな人生を実現することは出来ません。
自由と制限のバランスが重要なのです。
多くの人は、人生のバランスを崩しています。
多くの人は、良いことばかりを求めながら、悪いことばかりを続けているのです。
多くの人にとって、人生とは我慢です。
多くの人は、我慢することを美徳としています。
それが、誤った方法であったとしても、それを続けることを美徳と考えているのです。
豊かさを実現するためには、誤った方法に気が付けば、それをやめなければなりません。
そうでなければ、良いことと悪いことのバランスが崩れてしまうからです。
多くの人は、辛いことを続けています。
辛いことを続けることが美徳だと信じ込んでいる人達は、辛いことを続けるのです。
残念ながら、辛いことを続けて豊かな人生を実現することは出来ません。
それは、辛いことだからです。
辛いことは、豊かさと矛盾しています。
辛いことは、豊かさではないのです。
辛いことを続けていれば、乏しさを実現します。
それは、辛いことと乏しさには、矛盾が生じないからです。
辛いことを続けていれば、苦しみが増します。
苦しみが豊かさを実現することはありません。
苦しみが実現するのは、乏しさだけなのです。
あなたが人生に豊かさを感じられないというのであれば、辛いことを続けているのが原因です。
あなたは、辛いことを続けて豊かさを実現することは出来ないのです。
あなたが豊かな人生を必要としているのであれば、感謝することの出来ることを続けましょう。
感謝することが出来なければ、豊かさは実現しないのです。
人が感謝する時には、良いことも悪いことも関係ありません。
良いことに対しても、悪いことに対しても、感謝することは出来るのです。
あなたが感謝する時には、良いことも悪いことも受け入れることが出来るのです。
それは、良いことと悪いことのバランスを保つことに繋がるのです。
良いことと悪いことのバランスは、人生が決めます。
あなたが、あれこれと難しく考える必要はありません。
感謝して受け入れるのであれば、最善が導かれるようになっているのです。
しかしながら、感謝することをせずに反発するのであれば、最善を防ぎ止めてしまうでしょう。
最善を防ぎ止めて、どうやって豊かさを実現するというのでしょうか?
最善の積み重ねこそが、豊かさを導きます。
あなたは、感謝によって良いことと悪いことのバランスを保つように努めましょう。
自分に都合の良いことばかりを欲してはなりません。
人生には、良いことも悪いこともあって自然なのです。
良いことばかりがあっても、悪いことばかりがあっても不自然であるということを理解しなければなりません。
人生を偏ってはなりません。
それは、人生を傾けることになるからです。
良いこと悪いことに関係なく、感謝することを覚えましょう。
すべては、あなたの成長の糧(かて)となる大切な学びなのです。
良いことばかりが、あなたの成長を助けません。
悪いことばかりが、あなたの成長を阻害している訳でもないのです。
感謝することの出来ることを続けましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿