人生とは、成長の場所です。
あなたは、人生を通じて成長を実現しなければなりません。
人生は、欲望を貪(むさぼ)り、快楽を喜ぶような場所ではないのです。
本来の目的は、欲望を断ち、苦難を楽しむような場所なのです。
あなたは、未熟に生まれました。
未熟に生まれた者には、歪んだ認識が寄り添います。
歪んだ認識によっては、欲望や快楽が喜びなのです。
しかしながら、欲望や快楽を喜んでいるのであれば、末(すえ)は乏しさに行き着くのです。
乏しさに行き着くのは、人生の目的ではありません。
人生の目的は、豊かさへと辿り着くことなのです。
あなたは、豊かな人生を目指さなければならないのです。
そのためには、欲望を断ち、困難を楽しむ必要があります。
しかしながら、人にとって、欲望を断つことは難しく、困難を楽しむことは至難なのです。
それは、未熟であることによって、認識が歪んでいるからです。
歪んだ認識は、白を黒とし、表を裏とします。
良いものは悪いものと成り、悪いものは良いものと成るのです。
そのため、多くの人にとっては、欲望を貪ることや、快楽を喜ぶことが善と成るのです。
自己を正当化したところで、辿り着く場所は同じです。
欲望を貪り、快楽を喜ぶ者の辿り着く場所は乏しさなのです。
例外はありません。
この世界の理(ことわり)は、誰に対しても等しく働くということを覚えておかなければならないでしょう。
あなたは、自らの選択に相応しい結果を受け取らなければなりません。
人生は、自分自身で決めるのです。
"奇跡"は起きません。
因果関係の存在しない状況は導かれないということを覚えておかなければならないのです。
あなたの置かれている現状は、あなたの選択に相応しい結果です。
あなたがそのように選んだことで、そのような状況が導かれているのです。
大切なのは、正しく認識することです。
認識を歪めてはならないのです。
認識を歪めては、正しく認識することは出来ません。
正しく認識することが出来なければ、豊かさへと辿り着くことは出来ないのです。
あなたは、いつまでも欲望を貪り、快楽を喜んではなりません。
欲望を貪ることや、快楽を喜ぶことが人生に乏しさを導くということを覚えておきましょう。
欲望を断つためには、負けを認めることです。
負けを認めることによって、あなたは欲望を断つことが出来るのです。
なぜなら、欲望は勝利を欲しているからです。
欲望は、常に自己を正当化します。
自己を正当化しなければ、欲望は成り立たないのです。
負けを認めるということは、欲望を断ち切るということだと覚えておきましょう。
あなたが負けを認めることが出来れば、その先に可能性が生じます。
勝利にこだわる余りに、負けを認めることが出来なければ、可能性を失うでしょう。
人生における最大の障壁は自分自身です。
この世界において、最も厄介なのは、自分自身という存在なのです。
あなたは、自分自身との対峙を避けることは出来ません。
人生とは、そのためのものなのです。
それは、歪んだ認識を手放すためです。
歪んだ認識を抱えているのであれば、いつまでも乏しさは付きまといます。
それでは、人生の目的である成長と、豊かさを得ることは出来ません。
自分自身との対峙を避けることは出来ません。
あなたが自分自身と対峙する目的は、負けを認めるためです。
負けを認めることが出来なければ、欲望や快楽を拒絶することは出来ないのです。
あなたは、負けを認めなければなりません。
それは、自分が間違っているということを認めることなのです。
残念ながら、あなたは間違っています。
あなたには、常に知らないことが存在するのです。
自分が正しいと思い込んではなりません。
欲望を貪ることや、快楽を喜ぶことを正当化してはなりません。
あなたは欲望を貪り、快楽を喜ぶ弱い心を改善するために生まれたのです。
欲望を断ち、困難を楽しまなければなりません。
負けを認めることが出来なければ、欲望を断ち、困難を楽しむことは出来ないでしょう。
人生の可能性は、その先にこそ存在しているのです。
あなたは、自分が間違っているということを受け入れましょう。
自尊心(じそんしん)を手放し、学びを受け入れるのです。
学びを否定し、乏しさへ向かってはなりません。
学びを受け入れ、豊かさへと向かうのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿