このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年8月2日木曜日

期待は裏切られる

すべての人は、幸福を求めています。
誰もが、幸福を求めているのです。
それは、人生には幸福が必要だからです。
誰もが、自分の幸福を手に入れなければならないのです。
それは、幸福と人生の目的が同じものであるからです。
人生には、大切な目的があります。
あなたが目的を果たす過程こそが、幸福であるのです。
人生の目的を果たす過程にいなければ、幸福を得ることは出来ません。
人生の目的ではない欲望のために生きているのであれば、幸福を得ることは出来ないのです。
あなたが人生の目的を見極めるためには、”足るを知る”必要があるのです。
足るを知らない者は、欲望に従います。
足るを知らない者には、満足が得られないのです。
そのような状態では、幸福を得ることが出来ません。
渇きが潤わなければ、欲望は尽きないのです。
渇きを潤すためには、ある程度のところで既に潤っているということを知ることです。
多くの場合、人は必要以上に求めているのです。
多くの人は、より良いものがあると思い、必要以上に求めるのです。
それは、期待を抱える状態を作り出すのです。
欲望に従っている人は、期待を抱えています。
多くの人は、期待に胸を踊らせるのです。
残念ながら、期待は妄想(もうそう)に過ぎません。
それは、自分勝手に思い描く理想に過ぎないのです。
人生は、思い通りには展開しません。
それは、あなたが未熟であるからです。
残念ながら、あなたの抱える期待は裏切られます。
あなたの妄想が実現するような世界ではないのです。
期待は次に失望を招きます。
あなたは期待によって、苦しむことになるのです。
人生に導かれるのは、あなたの思い描く理想ではありません。
人生に導かれるのは、因果の仕組みによって選ばれた、あなたに相応しい現実なのです。
あなたに相応しい現実は、あなたの理想とは大きく掛け離れています。
例えば、雨を求める時には日照りとなり、陽を求める時には雷雨となるのです。
あなたの歪んだ理想が、この世界に実現することはありません。
それは、因果に相応しくないからです。
目の前には、常に現実が突き付けられます。
それは、あなたに相応しい学びなのです。
大切なのは、目の前の現実を生きることです。
人生に期待を抱き、理想を追い求めるような生き方をしてはならないのです。
人生は決して、思い通りにはなりません。
なぜなら、未熟であり、歪んでいるあなたの理想が実現すれば、人生には苦悩以外の結果を望むことは出来ないからです。
あなたは、未熟な自分自身を信用してはなりません。
大切なのは、現実を信用することなのです。
あなたは期待に従ってはなりません。
それは、必ず裏切られるからです。
期待に従っている間は、幸福を得ることは出来ないのです。
あなたが幸福を求めているのであれば、現実に従いましょう。
現実に従うことによって、あなたは険しい道を進まなければなりません。
あなたが人生の目的を果たすためには、険しい道を進むことが最善なのです。
なぜなら、あなたは未熟であるからです。
満足することが出来ないのは、未熟であるからです。
現実を否定し、より良いものを探してはなりません。
因果の仕組みは、あなたに最善を導いたのです。
それ以上のものは存在しないのです。
現実を受け入れ、それを学ぶ必要があります。
理想に期待するような生き方をしてはなりません。
思い通りにならない人生を楽しみましょう。
欲望に歯止めをかけるのは、自分自身の志(こころざし)なのです。
志によって、期待を退(しりぞ)けましょう。
妄想の中に生きてはなりません。
現実を受け止めましょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿