このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年8月27日月曜日

遠くの目的地

人は、それぞれに目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人の人生には、大切な目的があるのです。
無意味に生まれた人はいません。
無駄な人生などというものは存在しないのです。
あなたは目的を果たさなければなりません。
目的を果たそうともせずに、宛(あ)てもなく生きてはならないのです。
無駄な人生など存在しません。
あなたは、人生を無駄に生きてはならないのです。
人生を有意義なものにしなければなりません。
人生は、自分自身の選択によって決めることが出来ます。
人生を無駄に生きるのも、有意義なものにするのも、あなた次第であるということを覚えておかなければならないのです。
多くの人は、目的を見失い、宛てもなく生きています。
多くの人は、目の前の欲望や快楽や苦悩を貪(むさぼ)って生きているのです。
それでは、人生の目的を果たすことは出来ません。
人生を豊かなものにするためには、人生に目的を見出すことによって、目の前の欲望や快楽や苦悩から離れなければならないのです。
目の前の欲望や快楽や苦悩を貪ることでは、人生の目的を果たすことは出来ません。
なぜなら、目の前の欲望や快楽や苦悩を貪ることは、人生に停滞していることと等しいからです。
あなたは、目の前の欲望や快楽や苦悩を離れ、先へ進まなければならないのです。
目的を果たすためには、目的地へと辿り着く必要があります。
目的地へと辿り着くためには、歩み続けなければなりません。
立ち止まっていては、決して目的地へと辿り着くことは出来ないのです。
目の前の欲望や快楽や苦悩を貪ることは、それ等に執着しているということです。
執着することによって、人は停滞しなければならないのです。
停滞している間は、人生が展開することはありません。
人生が展開しなければ、目的を果たすことは出来ないのです。
大切なのは、目の前の欲望や快楽や苦悩への執着を手放すことです。
残念ながら、多くの人は、目の前の欲望や快楽や苦悩に執着しています。
しかしながら、自分自身ではそのことに気が付いていないことの方が多いのです。
多くの人は、目の前の欲望や快楽や苦悩に執着しながらも、人生が展開していると思い込んでいるのです。
執着を手放すことが無ければ、人生が展開することはないのです。
あなたは執着を手放さなければなりません。
執着とは、地面を踏み締めているような状態です。
地面を踏み締めている間は、歩みを進めることは出来ません。
地面から足を離さなければ、一歩を踏み出すことは出来ないのです。
執着を手放さなければ、道は開けません。
あなたが目の前の欲望や快楽や苦悩への執着を手放した時に、人生は展開するのです。
そのことを覚えておかなければなりません。
人は弱い存在です。
そのため、目の前の欲望や快楽や苦悩を貪るような生き方をしてしまいます。
あなたが人生を考えるのであれば、人生というものを長い目で見なければなりません。
人生がどうなるか?は、あなたには分からないことです。
どうなるか分からないことに対して、安易に判断を下してはならないのです。
目の前の欲望や快楽や苦悩を貪るのは、安易な判断です。
それは、遠くに存在する目的地に辿り着くことを考えてはいないからです。
目的地は遠くに存在しているのです。
あなたは歩みを進めなければならないのです。
目の前の欲望や快楽や苦悩に執着することによって、歩みを妨げてはならないのです。
志(こころざし)を持って生きましょう。
人生を詰まらないものにしてはなりません。
より良いものは、目的地へと近付くことで得られます。
それは、目的地が人生の本質であるからです。
本質に近付く程に、豊かさが得られるということを覚えておきましょう。
あなたが人生に乏しさや苦悩を感じているのであれば、目の前の欲望や快楽や苦悩に執着し、それ等を貪っているのが原因です。
誰かや何かによって、あなたの人生が乏しいのでも、苦悩を抱えているのでもありません。
あなたが執着を手放さないことが原因なのです。
そのことに気が付かなければなりません。
執着を手放し、先へと進みましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿