このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2015年8月12日水曜日

相関関係

世界は相関性によって成り立ちます。
すべての存在が一つに繋がっているのです。
存在同士には相関関係があります。
この世界において、独立して存在しているものはありません。
すべての存在が相関関係によって結び付いているのです。
関係の無いものは存在しません。
何をするにしても、必ず誰かや何かとの相関が成り立つのです。
独りで何かを行うことはできません。
あなたが何かを行えば、それに影響を受ける存在があるのです。
これとは反対に、誰かや何かが動けば、あなたは必ず影響を受けるのです。
様々な形によって、すべての存在が影響するのです。
この世界において、関係を持たないものは存在しません。
すべての結果、状況には、相関性を持つ二つ以上の存在が関わっています。
互いに影響力を持ち寄って導かれるのが現象としての結果であり、状況であるということなのです。
一つの存在が動けば、それに誘われて必ず他の存在が動きます。
すべてが一つに繋がっているために、一つの存在が動けばその両隣は動かざるを得ないのです。
相関する存在がどのように動くのかは、導き出される結果や状況によって変化します。
導き出される結果や状況に従って存在が動く必要があります。
作る料理に従って、必要な材料が変わるようにです。
これは、未来からの情報によって現在を決めているということなのです。
現在が変われば、過去も変わります。
未来と現在と過去とには、相関関係があるのです。
それと同じように、あなたと他人にも相関関係があります。
集団、社会、自然界、宇宙、人生・・・
これ等とも相関関係を持つのです。
あなたに関係の無いものは存在しません。
あなたはすべてと一つに繋がっています。
あなた以外の存在も、あなたに繋がっているのです。
すべてに相関関係があるということを理解しましょう。
”距離”によって強弱はあるものの、必ず影響を受けるのです。
一つの結果を導き出すためには、自分独りの力ではどうすることもできません。
また、相手独りの力であっても同じことです。
その結果に関係するすべての存在が協力し、必要な結果が導き出されるように努めなければ、それは叶わないのです。
画家が最高傑作という結果を導き出すためには、自分独りの力ではどうすることもできません。
自分独りの力では、自己満足や自己陶酔という結果に至るからです。
それは、名画とは成り得ないのです。
それを目にする人たちの前向きな評価がなければ、決して名画という結果を得ることはできないのです。
画家と観客との間には、強い相関性が存在しているのです。
このように、自分独りの力ではどうすることもできないのがこの世界の理(ことわり)です。
人は独りでは生きていくことができないのです。
必要な結果さえ、自分独りでは得ることができないのです。
自己中心的に生きているのであれば、他者との間に存在する相関性には気が付きません。
相関性に気が付くことができなければ、必要な結果を導くことはできないのです。
それでは、豊かな人生を得ることもできないのです。
あなたは常に誰かや何かに対して影響力を与えています。
あなたが求める結果のためだけに努めるのは間違いです。
他人が求める結果のために努めることを忘れてはならないのです。
あなたが自分勝手に生きるのであれば、相関性は崩れます。
互いが協力することがなければ、必要な結果や状況を導き出すことはできないのです。
視野を広く保たなければなりません。
自分独りで必要な結果を導き出すことなどできないのです。
自分のために努め、他者のために努めましょう。
人生は自分のものであり、他者のものであるということを理解しなければなりません。
世界は有って無いのです。
あなたは有って無いのです。
相関性を見失ってはなりません。
主役として、脇役として、懸命に努めましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿