このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2015年8月29日土曜日

”素”

真実とは、本質を指します。
この世界に存在している存在の本質は”素”にあるのです。
本質とは、最も根源的な状態です。
より単純な状態であり、それよりも分解することができないものが本質なのです。
そのため、より単純な状態こそが真実であるのです。
多くの人はそのことを知りません。
単純である方が本質に近いために優れています。
しかし、複雑な状態のものの方が優れていると考えているのです。
それは、複雑な状態のものの方が高度であると思い込んでいるからです。
それは、過去に学んだものの方が、現在に学んでいるものよりも簡単であるためです。
人は成長していく存在です。
簡単な部分から入り、難しい状態へ至ります。
より難しいことを理解していくことが成長であるのです。
ここである誤解が生じます。
それは、難しいことと複雑なこととを混同してしまうということです。
複雑であるから難しいのではありません。
難易度と複雑さは関係しないのです。
物体は、複雑な形で存在しています。
それは小さな部位が集合した大きな存在です。
大きいために、物体として認識されるのです。
集合した物体は、分解していくことができます。
分解すれば、やがて”素”に辿り着くのです。
それこそが、その物体の本質であり、真実であるのです。
本質と真実を理解するのは容易なことではありません。
難易度で言えば、複雑にしていくよりも単純にしていく方が高いのです。
肉体は様々な臓器の集合体です。
臓器は細胞の集合体です。
細胞は原子の集合体です。
原子は素粒子の集合体です。
あなたが肉体であるとするなら、その本質は物質の最小単位に位置するものなのでしょうか?
それは、肉体を証明しているに過ぎません。
人は肉体だけでは存在しません。
思考や感情はどこにあるのでしょうか?
それ等の”素”とは何でしょうか?
複雑な状態を拘(こだわ)っているのであれば本質を理解することはできません。
それ以上分解することができない”素”の状態にまで追求しなければなりません。
より単純な状態を目指すのです。
真実を述べている者の答弁は簡潔(かんけつ)です。
しかし、悪事を図っている者の答弁は冗長(じょうちょう)であるのです。
真実を述べているために、複雑に飾る必要がないのです。
謀(はかりごと)を企(たくら)む愚か者は、その虚言を隠すために答弁が複雑になるのです。
嘘を正当化するために、更なる嘘を重ねなければならないからです。
本質に向かうほど、真実に近付きます。
そこには単純な状態(単純な美しさ)が存在しているのです。
あなたは見極めなければなりません。
単純な状態こそが本質、真実に近いのです。
わざわざ複雑にすることで権威(けんい)を振りかざすような真似はやめましょう。
そのような愚行は、あなたの質を下げてしまうからです。
より単純に、より簡単にすることができることこそが実力なのです。
悪事を企むのをやめましょう。
あなたはすべての対象に”素”を求めましょう。
単純さこそが重要です。
本質、真実を理解し、豊かな人生を送りましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿