このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2017年5月24日水曜日

反発

人生には問題が付き物です。
人生には問題があって良いのです。
人生には、問題がなくてはなりません。
人生には、問題がなくては困るのです。
多くの人は、問題が無い方が良いと思います。
感情論に頼れば、問題は無い方が良いと思えるでしょう。
多くの人は感情論によって人生に反応しています。
物事を深く考察することはなく、反射しているに過ぎないのです。
多くの人は、体験をそのまま返します。
例えば、熱いものに触れた時には、ただ熱いという刺激に対する反応をするだけなのです。
本来ならば、なぜ熱いものに触れたのか?
熱いものに触れて何を学んだのか?
熱いものに触れてどうすることが最善なのか?
というように、様々な視点によって、様々な可能性を論理的に引き出す試みが必要であるのです。
どのような体験からも、その可能性を論理的に引き出すことによって、最終的には”自分とは何か?”という問いの答えを導くことに繋がるのです。
あなたが人生を体験しているのは、自分という存在を知るためです。
自分という存在を知るために、様々な体験を必要としているのです。
人生の目的は自分を知ることにあります。
様々な体験を通じて、自分という存在を知ることができれば良いのです。
すべての体験は、そのために導かれるのです。
人生におけるどのような問題も、それは自分を知るために導かれます。
それ以外の目的はないのです。
あなたは自分を知らなければなりません。
すべての人は未熟であるために、自分という存在が何であるのか?を知りません。
そのため、人生には問題が付き物であるのです。
問題の存在しない人生はありません。
どのような人物の人生にも、常に問題は生じているのです。
あなたはそのことを理解しましょう。
問題を抱えているのが自然です。
そのため、問題を拒絶するのは不自然であるのです。
問題は、あなたにとっての苦しみです。
あなたは問題によって悩みを抱えるでしょう。
問題の目的はあなたが苦悩することにあるのです。
あなたは苦悩する必要があるのです。
そのための問題なのです。
多くの人は苦悩を悪いものだと考えますが、決してそのようなことはありません。
寧(むし)ろ、苦悩はなくてはならないものであるのです。
あなたが幸福感を得られるのは、苦悩のおかげです。
苦悩が存在しなければ、幸福は存在することができないのです。
なぜなら、苦悩こそが、あなたを成長させる原動力であるからです。
人は、問題によってストレスを覚えます。
ストレスは、問題に対する反発力を育みます。
問題に対する反発力によって成長が促(うなが)されるのです。
問題に対してストレスを覚えることもなく、反発もしなければ、人はただ従順であるだけです。
従順であるのならば、より核心的な方法は必要ないのです。
従順であるのならば、人は停滞に陥るのです。
停滞は破滅的な問題を生じさせ、破滅的な苦悩を得ることになるのです。
問題を解決するためには、問題に対して反発する必要があるのです。
しかしながら、それは感情論によって問題を拒絶するということではありません。
問題を論理的に受け入れて、論理的に反発するということなのです。
それは、より良い一歩を踏み出すということなのです。
問題は、あなたの心の中に反発力を生み出してくれる最良の協力者です。
反発力によって問題を解決することで、あなたは成長することができるのです。
それは、”自分とは何か?”という問いの答えに近付くことになるのです。
問題にただ反応してはなりません。
問題の存在意義を熟考しなければならないのです。
人生を無意味に過ごしてはなりません。
一つ一つの体験を考察することによって、実りある時間を過ごすのです。
問題に対して建設的に反発し、それを解決することによって新たに問題を発生させ、建設的な苦悩を得ましょう。
人生に問題は付き物です。
問題に対してどのように向き合うかを選択しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿