このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2012年6月7日木曜日

人と人


人と人との繋がりは、その目的や目標において形成されます。
同じ、もしくは似たような目的や目標を持たなければ繋がりは生まれません。
あなたが所有する繋がりは、過去に同じ目的や目標を持ち寄った証です。
繋がりにも様々な形があります。
忘れ去られる繋がり。
覚えてはいるけれど当たり障りの無い繋がり。
互いに刺激し合い、何かを生み出していく繋がり。
様々な繋がりが人と人の間には存在しているのです。
どれが正しいか?ということではありません。
どれも正しい繋がりです。
あなたはどのような人との、どのような繋がりも大切にしなければならないのです。
しかしながら、その比重には気を配らなければなりません。
どの繋がりに対して時間や労力を費やすのかを考え、それを統制することがなければ、その先に豊かさを導くことはできないのです。
すべての繋がりが大切なものです。
蔑(ないがし)ろにして良い繋がりはありませんが、その先に存在している自らの目的や目標を達成するためには、どの繋がりに時間と労力をどのくらい注ぎ込まなければならないのか?ということを無視することはできないのです。
あなたが達成したい目的や目標には、それを成し遂げるために必要な時間と労力を注ぎ込む必要があります。
そこには当然、人と人との繋がりが存在している訳であり、それを無視することはできません。
あなたが自分独りで達成することのできる目的や目標は存在しないと考える必要があるでしょう。
あなたのどのような目的も目標も、あなたと繋がりを持つ人の力が無ければ達成することは不可能なのです。
目的や目標によって繋がりは生まれます。
その相手によって達成することのできる目的や目標は違うのです。
達成したい目的や目標と違うものに対して、時間と労力を費やすこと程無駄なことはありません。
いくらその繋がりに執着したところで、求める目的や目標がそれと一致していないのであれば、時間と労力の浪費となってしまうのです。
時間と労力を浪費してしまうのであれば、次にその目的や目標を達成したいと考えた時に、そこには余力が残っていないということも考えられるのです。
あなたの達成したい目的や目標は何ですか?
それを誰とならば達成することができるでしょう?
また、その可能性が高まるでしょうか?
どのようなことや、どのようなものに時間や労力を費やすのならば、自らの目的と目標の達成を実現させることができるでしょうか?
あなたはそれを考えなければなりません。
誰と、どこで、何をし、どのような時間を過ごすのか?
それは人生においてとても大切なことです。
できるならば、お互いに高め合える関係性の中に身を置くことに努めましょう。
惰性やしがらみ(まとわり、引き留め、邪魔をするもの)に身を寄せてはなりません。
どのような繋がりも軽んじて良いものはありませんが、目的や目標を達するためには向かない繋がりもあります。
見極めることが必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿