このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2012年6月16日土曜日

夢中を行く

あなたは夢中になれるものを探さなければなりません。
夢中になれること。
夢中になれる時間。
夢中になれる人。
それが何であれ、夢中になれるものに巡り会うということはとても素晴らしいことなのです。
あなたが夢中になれることは、あなたに喜びをもたらしてくれます。
夢中になれるということは、そこに情熱が注ぎ込まれ、時間や力も注ぎ込まれます。
情熱と時間と力が注ぎ込まれて築かれたものが素晴らしくない訳がありません。
あなたが夢中になって取り組んだものは、ただそれだけで価値があり、ただそれだけでとても素晴らしいものなのです。
あなたが情熱と時間と力を注ぎ込んで築いたものが誰かに評価されるとは限りません。
誰かに評価されることは大切ではありますが、それを目的としてはなりません。
物事の目的は、それに夢中になることであり、そこから喜びを得ることなのです。
人からの評価は二の次です。
大切なのはあなたがそれを楽しむことができたか?
ということなのです。
どのようなものでも、あなたが夢中になって楽しみ、そこに喜びを得ることができているのであれば、必ず誰かに評価される時が来るのです。
それをやっている本人が楽しんでもいない、夢中になることもできないものに、他の誰かが評価することはないでしょう。
本人が夢中になり、楽しそうだから他の人がそれに興味を示すのです。
見るからに本人が楽しんでいないものを、どうやって他人が楽しめるというのでしょうか?
本人が楽しんでいなければ、それが楽しいものだという印象は決して与えられないのです。
あなたが豊かさを得るためには、多くの人からの支えが必要です。
多くの人からの支えを得るためには、より多くの人に魅力を理解してもらわなければなりません。
それは、魅力的でないものが評価され、支持されることは有り得ないからです。
大切なのはそれに対してあなた本人が夢中になれるかどうか?
ということなのです。
すべての情熱は人に伝わります。
あなたの熱意を人は感じ取っているのです。
それがあなた本人からでも、あなたが残した仕事からでもです。
人は常にあなたの熱意と仕事を見ています。
人を欺(あざむ)くことはできないということを理解しておかなければなりません。
情熱が注ぎ込まれていない、時間も掛けていない、力がこもっていない・・・
そのようなやる気の無い人物と仕事が評価されることはありません。
あなたは夢中になれることを探しましょう。
あなたの夢中が世界を豊かなものとします。
夢中になれることが無いというのであれば、人生が本当の意味で豊かさを得ることはないということを覚えておかなければならないでしょう。
夢中、それは夢を追っている時間です。
夢を追うことこそが、人に至福の時を与えるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿