このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2012年6月24日日曜日

利益を脅かすもの

どのような問題も、それを放置してはなりません。
それがどのような問題であったとしても、問題であるという認識のものを放置しているのであれば、それは利益を脅かし、豊かさを崩壊させてしまう原因となることを覚えておかなければなりません。
すべての利益、すべての豊かさは、問題によって滅びます。
問題というものは、総じて利益と豊かさを「殺す」力を持っているのです。
それがどのような問題であろうと、利益と豊かさを滅ぼすことには違いありません。
あなたは問題の恐ろしさを知らなければならないでしょう。
問題に小さいも大きいも、良否(りょうひ)もありません。
問題は問題に変わりないのです。
乳児も成人も人間には変わりありません。
遅かれ早かれ力を持つことには変わりないのです。
それがどのような問題であるにしても、あなたは決して侮ってはなりません。
問題は問題であり、厳粛(げんしゅく)に対応しなければならないのです。
小さな問題を放置する者は、その問題が原因となって利益と豊かさを失うことになるということを覚えておかなければならないでしょう。
小さな癌腫(がんしゅ)がやがて命を奪い去ってしまうのです。
その問題が小さなものだという理由で放置しているならば注意が必要です。
多くの人物は問題というものを嫌います。
問題というものに対して拒否反応を示し、それをできる限り見ないようにします。
そこに問題が存在しているという事実を認識していながら、それに対して見て見ぬ振りを決め込むのです。
そして、自分に限って最悪の事態に陥ることはないという根拠のない理由を無理矢理に信じ込み、問題や自分を正当化し、ごまかすのです。
問題はそこに存在しています。
問題に蓋をしたところで、その問題が解決するということは有り得ないのです。
むしろ、悪化するということを理解しなければなりません。
あなたがいくら問題や自分を正当化したところで、何の解決にもならないということを覚えておかなければならないでしょう。
あなたは、そこに存在している問題をできるだけ素早く解決に導かなければなりません。
問題というのは、問題に成り得る原因を抱えています。
原因(問題)を解決しない限りは当然のことながら、その問題は成長を続けます。
成長した問題は手に負えなくなるということを理解しなければなりません。
負債の額が大きくなる程に、返済することが難しくなるのと同じです。
問題が大きくなる程、大きな利益や豊かさが損なわれてしまいます。
利益と豊かさには、問題に対抗する力はありません。
どのような利益も豊かさも、問題の前では無力であるということを知らなければならないでしょう。
それが問題であるという認識が生まれたのであれば、できる限り素早くそれを解決に導くために対応しなければなりません。
どのような問題も放置してはなりません。
危機感を持たなければならないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿