このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2014年3月1日土曜日

楽しく生きる

あなたはこの世界のすべての事柄に意味が存在しているということを理解しなければなりません。
すべては大切なことなのです。
それがどのようなことであっても、その一つ一つに極めて重要な意味があるのです。
あなたは、それがどのようなものであっても、あなたの目の前に存在している事柄であるのならば、それを大切に扱わなければなりません。
自分自身に関するすべての事柄を、より良くする必要があるのです。
あなたに関することは、あなたにとって重要な意味を持っているものです。
あなたに関することは、あなたにとっての学びであるのです。
あなたはそれをより良くする使命を以て生まれるのです。
あなたはそれを蔑(ないがし)ろに扱ってはならないのです。
どのようなことも大切なものです。
それが今後必要ないと確信しているものであっても、それをその辺に無造作に放り投げてはなりません。
それがどのようなものであっても、あなたのこれまでを支えてくれたものであるのだから、手放す時にも感謝の気持ちによって、それを丁重に葬(ほうむ)るのです。
入ってくるものは有利に働くと思い込んでいるため、大抵の人はそれに感謝することができます。
しかしながら、自分から出ていくもの、自分から離れていくものに対して感謝する人よりも、それに対して無関心であるか、恨み言によって放ち追い討ちをかける人の方が多いのです。
使い物にならないものが使い物にならないという考えを捨てましょう。
手放す時に良い気分であるのならば、それを手放した後も心地好いのです。
手放す時に悪い気分であるのならば、それを手放した後も不快なのです。
物によってあなたの人生は決まりません。
人生が物によって決まるのであれば、夢も希望もないのです。
しかしながら、どれだけ高価な物を所有していても不幸な人はいるのです。
あなたは人生が気分によって決まるということを理解しましょう。
あなたの気分は、あなたの人格を現しています。
あなたの人格に従って気分が導かれるのです。
人格という原因によって、気分という結果が生じるのです。
あなたの人格が豊かなものであるのなら、豊かな気分が導かれるでしょう。
豊かな気分とは、良い気分のことです。
良い気分とは、思いやりや優しさなどの建設的な心の状態なのです。
人格に乏しい人からは、乏しい気分が生じます。
乏しい気分を所有している人からは、不満や不安などの破滅的な意思が生じるのです。
破滅的な意思によって豊かな人生を築くことはできません。
人格の乏しい人には、幸福な人生は有り得ないのです。
何に対しても不満や不安を並べ、自ら幸福を壊しているような人が、豊かな人生を生きることなどできるはずがないのです。
すべての状況が自分自身にとって相応しいのです。
すべては自分に相応しいことであるため、あなたの得ている状況はあなたという存在を如実(にょじつ)に現しているものであるのです。
あなたが不幸を感じるのは、あなたの気分が不幸な状態であるからです。
あなたが人生を苦しいと感じているのならば、その気分が苦しいのです。
すべてはあなたにとってただ相応しいのです。
あなたが豊かな人生を求めているのであれば、その状況に対して自分という存在が相応しいのかどうかを考えましょう。
宝の持ち腐れという言葉があるのです。
どのような力や状況も、あなたの状態がそれに相応しくなければその力や状況を生かすことはできません。
どのような宝を持っていても、その宝が蔵の奥にしまってあるだけなら、何の価値も生み出さないのです。
あなたの目の前に存在しているすべての事柄は、あなたにとって相応しいものです。
あなたがより良いものを求めているのであれば、自分という存在がその理想的な状況に相応しいのかを考えなければなりません。
自分という存在があって、その次に自分以外の存在があるのです。
この順番を間違えてはなりません。
あなたは自分自身を磨かなければなりません。
環境や他人のせいにしてはなりません。
同じ環境や同じ人に関わっていても、豊かに生きている人はいるのです。
環境や他人があなたを幸福にすることはありません。
残念ながら、あなたを不幸にすることもありません。
あなたを幸福にしているのも、不幸にしているのも、すべてはあなたの気分の問題であるのです。
あなたは自己を省みなければならないのです。
すべてはあなたの責任であるのです。
すべてのことが自分に相応しいという事実を理解して受け入れ、それをより良くしようと努めなければなりません。
良い気分によって生きることが重要であるのです。
楽しく生きましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿