このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2016年5月22日日曜日

生死

人は、人生において多くの生死を体験します。
物事は生じ、そして滅びるのです。
それは、すべての事柄に当てはまるのです。
すべての事柄が、生死を所有しています。
人が新たな経験をする時、そこには生死が存在しています。
新たな経験をする時に、古い状態は死に、新たな状態が生じるのです。
その繰り返しが人生なのです。
人は死ななければなりません。
そして、新たに生まれなければならないのです。
それを繰り返すことによって、人は成長することができるのです。
蛇が古い皮を脱ぎ捨てるように。
芋虫が蝶に変わるように、古い状態に死を与え、新たな状態に生を与えなければならないのです。
生まれ変わることは、重要なことです。
生まれ変わりを経験しなければ、何の発展も得られないのです。
多くの生死を経験している者と、その経験が浅い者では、成長の段階に違いが生じるのです。
多くの生死を経験している者の方が成長しているのです。
人は、多くの生死を経験することによって悟りを得ます。
幼子が悟ることができないのは、生死を必要な数だけ経験していないからです。
人が悟りを得るためには、それに必要な数を生まれ変わらなければならないのです。
物事が生じ、物事が滅び、また、物事が生じる。
このプロセスを多く得なければなりません。
それが”気付き”を得させ、悟りを導くのです。
物事が生じたままであってはなりません。
また、それが滅びたままであってもなりません。
物事は、生まれ変わることに価値があるのです。
あなたには、生まれ変わりの機会が与えられています。
あなたは、自分でいつ生じ、いつ滅びるのか?を決めることができます。
生まれ変わりは、あなたの意志によっていつでも可能なのです。
あなたは毎日生まれ変わらなければなりません。
そのために、毎日滅びなければなりません。
多くの人は生き長らえることを益としています。
長らえることが目的であると思い込んでいるのです。
しかしながら、愚かな生を続けたところで、何の成長も実現しません。
愚かな生は、人に気付きを得させず、悟りを遠ざけるのです。
愚かな生とは、生き長らえることにあります。
それは、活力を失わせます。
命に活力を得させるためには、生まれ変わらなければならないのです。
愚かな生を滅ぼし、新たに始めなければなりません。
あなたは意図的に滅ぼし、意図的に生を得させましょう。
当てもなく、生き長らえてはなりません。
あなたは古い価値観、考え方、生き方を滅ぼしましょう。
既成概念(きせいがいねん)に捕らわれてはなりません。
あなたは眠り落ちるように、毎日、価値観、考え方、生き方を滅ぼさなければなりません。
そして、毎日、目覚めるようにそれ等に生を与えるのです。
昨日までのあなたを、今日に生かすことはやめましょう。
あなたは毎日、新たな”あなた”でなければならないのです。
あなたは毎日、新たな価値観、考え方、生き方を改めましょう。
次の日には、新たな”あなた”を実現しましょう。
あなたは毎日生まれ変わらなければなりません。
古い自分に執着していれば、そこには虚しい延命が導かれるだけなのです。
未熟な自分の執着しているのだから、未熟さが延命されるだけなのです。
古い自分に執着しても、良いことなどないのです。
生死は当然の結果です。
生も死も、どちらも大切な役割を担っています。
しかし、多くの人は生を好み、死を嫌います。
そのような詰まらない見解に頼ってはなりません。
生死は共にあるのです。
あなたは毎日自分を滅ぼしましょう。
そして、毎日生まれ変わりましょう。
その数だけ、あなたは成長しているでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿