自由の無い場所に可能性はありません。
可能性が無ければ、苦しみが増すのです。
喜びとは可能性であり、可能性とは自由なのです。
自由が無ければ、人生に幸福が実現することはないのです。
あなたは、自由を得なければなりません。
どのような道を歩もうとも、心が自由の中に生きなければならないのです。
心が束縛(そくばく)されて自由を失えば、心の可能性が絶たれてしまうでしょう。
心は自由を得ることによって、伸び伸びと成長することができます。
あなたは、心を束縛から解放しなければならないのです。
心は多くのことで束縛されています。
自由な心を生きる人は少ないのです。
多くの人が、何かに心を捕らわれ、自由を失っているのです。
根を伸ばすことのできない樹木は弱ります。
やがては枯れてしまうのです。
根を伸ばすことができれば、樹木は弱ることもなく、枯れることもなく、命を全うすることができるのです。
根を伸ばす自由がないために、根が詰(つ)まり、水と空気を得ることができないのです。
根が枯れると樹勢(じゅせい)は弱まり、枯れてしまうのです。
樹木が元気であるためには、根が充分に伸び、多くの水と新鮮な空気が必要なのです。
樹木にとっての根とは、人間でいう心のようなものです。
根は地中にあって目視することができません。
心は胸中にあって、やはり目視することができないのです。
根が伸びれば、多くの水と空気と栄養を得ることができます。
心が広がれば、多くの知識と経験と知恵を得ることができるのです。
心が広がれば、健康な精神と肉体が備わるのです。
そして、健康な精神と肉体は、健全な状況を導くでしょう。
健全な状況の積み重ねが、豊かな人生となるのです。
豊かな人生にとって大切なのは、自由を得るということなのです。
多くの人は心の自由を軽視しています。
例えば、お金や生活のため、不安や怒りのために心を不自由な状況に強いるのです。
心の自由を我慢することによって、人生の豊かさや幸福が実現すると考えているのです。
本当にそうでしょうか?
例えば、不自由の中に得るお金があなたに豊かさや幸福を導くと思いますか?
不自由な中に強いられた分、そのストレスを解消するためにお金が使われるかも知れません。
ギャンブルや酒や薬、無駄遣いなどに走ることもあるのです。
それでは、多くのお金を得たとしても、豊かであり、幸福であるとは言えないのです。
心を自由の中で伸び伸びと育めば、ストレスに脅(おびや)かされることは少なくなります。
ストレスが少ない分、余計な選択肢は排除されるのです。
余計な選択肢が無いために、多くの所有を必要とはしないのです。
現代人は多くのものを所有しています。
しかしながら、本当に豊かな人生を幸福の中に築いていると言えるのでしょうか?
あなたは豊かな人生を生きていると自信を持って言えるでしょうか?
あなたは本当に幸福なのでしょうか?
深く考えなければなりません。
多くの人は心の自由を軽視しています。
残念ながら、物はあなたを満たしません。
しばらくはストレスを紛らわせることもできるでしょう。
しかしながら、それも長くは続かないのです。
物が豊かさや幸福の本質ではないために、次から次へと所有しなければならないのです。
多くの人は、所有しながらも別の物を探しているのです。
そのようなものが、どうして豊かさや幸福の本質なのでしょうか?
あなたは、心に自由を与えなければなりません。
それは、生きたいように生きるということなのです。
様々な理由によって、心を束縛してはなりません。
締め付ければ腐るのです。
それは、樹木も人体も心も同じです。
生きたいように生きなければなりません。
心の自由が最も価値があるということを覚えておきましょう。
これは、あなたの人生なのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿