このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2016年9月9日金曜日

人生の貧富

人は、多くのことに思い煩(わずら)い、人生を乏しいものとしています。
人生は豊かな場所であるべきです。
人生を乏しいものとしてはなりません。
その権利はあなたにあるのです。
あなたが自らの権利によって、人生を乏しくも、豊かにもできるのです。
人生は自分次第でどうにでもなるのです。
人生は心一つなのです。
心の状態が人生を決めるということを覚えておきましょう。
しかしながら、多くのことに思い煩っている者には、心が人生を決めるということを理解することができません。
それは、本質を理解してはいないからです。
人生における状況の本質は、意識であるのです。
意識の周囲に物質が付属しているのです。
そのため、目の前の状況は意識(心)の副産物であると言えるのです。
あなたの見解によって、状況は大きく異なるでしょう。
同じ状況に対しても、人それぞれに受け取る結果が異なるのは、境遇に起源しているのではないのです。
どのような境遇であろうとも、それが心境に起源しているために、受け取る結果が異なるのです。
それ以外の原因は存在しないということを知りましょう。
あなたは表面的な部分に惑わされてはなりません。
見た目に惑わされるのであれば、状況が意識の副産物に過ぎないということを理解することができません。
あなたは状況に翻弄(ほんろう)されているのではありません。
あなたは、自らの心に翻弄されているだけなのです。
本来ならば、思い煩う必要などないのです。
なぜなら、人生におけるすべての状況には大切な意味があり、そのすべてがあなたの成長の助けとなるからです。
人生の本質を見詰め、心に寄り添って生きるのであれば、人生には煩いも乏しさも導かれることはないのです。
あなたは心に向き合わなければなりません。
心がどういうものであるのかを知れば、状況がどのようなものであるのかを知るでしょう。
心を知らずに、その副産物である状況を理解することはできないのです。
心とは、一瞬の誤解に過ぎません。
あなたの心は未熟です。
それは判断を間違えます。
少ない情報から判断を求められる心は、未熟な決断を下すのです。
それは、あなたに知識が乏しいからです。
心は、あなたの所有する知識によって、物事を判断するのです。
知識が乏しければ、判断も未熟です。
心は知識に相応しい判断をするのです。
そのため、人生とは知識の量に比例しているということを理解する必要があるのです。
知っていれば、豊かさが導かれます。
知らなければ、乏しさが導かれるのです。
ただ、それだけのことです。
人生の貧富には、特別な方法など関係してはいないのです。
豊かに生きる人を見て、それを羨(うらや)む必要はないのです。
羨むという行為は、あなたに時間を無駄にさせます。
あなたには、他人を羨んでいる暇などないのです。
あなたは他人と比較することをやめ、自分の心に向き合い、そこに存在する未熟さを克服しなければならないのです。
それだけで人生は変わります。
心は簡単に変えることができます。
あなたの心は簡単に変化しているのです。
それは、心の副産物である状況にも同じことが言えます。
状況も簡単に変わります。
それも、すぐに変わるのです。
本来ならば、あなたが思い煩っている間に状況は変わるのです。
しかし、あなたが思い煩っているために変化を阻害しているということを知らなければならないでしょう。
あなたは心配する必要はありません。
状況などすぐに変わります。
過去を反省し、成長を実現することを目指さなければなりません。
多くのことに思い煩い、状況の変化を止めてはなりません。
状況など、あなたの心次第なのです。
それは、簡単に変えられます。
何かに対する執着を止め、心を簡単に変えてみましょう。
そうすれば、簡単に状況が変わることに気が付くでしょう。
前向きに生きましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿