人生を豊かなものにするためには、読解力が必要です。
	それは、人生を読み解く力なのです。
	あなたは、人生を理解しなければならないのです。
	目の前の状況が何を意味しているのか?
	どのような意図があるのか?
	ということを読解しなければならないのです。
	残念ながら、人生が丁寧に説明してくれることはありません。
	あなたは、自力によって読み解かなければならないのです。
	それは、惜しみ無く与えることは、容赦(ようしゃ)なく与えることに等しいからです。
	あなたは、力の無い子どもに、抱え切れない程の荷物を担(にな)わせるでしょうか?
	抱え切れない程の荷物を担わされた子どもは、重さに耐え兼ねて倒れてしまうでしょう。
	あなたに惜しみ無く与えるということは、あなたを苦しめるという結果を導くだけなのです。
	そのため、あなたには、必要最低限のみが与えられます。
	抱えて歩むことができる量の荷物だけを与えるのです。
	しかしながら、多くの人はそのことを理解しません。
	”親の心子知らず”という言葉があります。
	多くの人は読解力が不足しているために、人生の意味や意図を理解しません。
	そのために、必要として与えられている荷物の量に納得することができず、より多くを欲するのです。
	求める量の荷物が与えられなければ、不満や不安によって心を汚します。
	自分がどれだけの実力であるのかを知らないのです。
	人生に対して、目の前の状況に対して不満や不安を抱いている人は、例外なく読解力が不足しています。
	そのような人は、実力不足であるということを知りましょう。
	そして、”余計な”思いを捨て置き、”簡単な”気持ちで歩み直すのです。
	あなたには、”余計な”欲が備わっているのです。
	必要の無い荷物を抱える必要はありません。
	抱え切れない荷物は、苦しみの原因となることを理解する必要があるのです。
	山に登るのに、(例えば)冷蔵庫など必要ではないのです。
	あなたには、それが無駄であるということを理解することができるでしょう。
	人生はあなたに、”山に登るのに冷蔵庫は必要ない”と教えているのです。
	しかしながら、読解力に乏しいために、どうしても冷蔵庫を抱えて山を登ろうとするのです。
	電源を抜いた直後は食品が新鮮に保たれているかも知れません。
	しかしながら、山道には電源はありません。
	時間と共に食品は痛みます。
	そして、生ごみの入った大きく重たい箱を抱えながら登山することになるのです。
	苦労が報われることはありません。
	山頂に辿り着くことも困難です。
	人生を読み解くことをせず、余計な荷物を抱えて不満や不安によって苦しんでいるのであれば、豊かさを実現することはできないのです。
	腐敗臭を放つ大きく重たい冷蔵庫を抱えていては、ただ歩むことさえ苦しいのです。
	その場に腰を下ろし、休憩しようとしても、腐敗臭が苦しめます。
	不満や不安などの破滅的な感情は、あなたを休ませることがないのです。
	寝ても覚めても、あなたは苦しむことになるのです。
	余計な荷物を捨て置きましょう。
	あなたは、目の前の状況を読解しなければなりません。
	理由も分からず、根拠もなく、不満や不安に身を委(ゆだ)ねてはなりません。
	良いですか。
	人生はあなたに、”山に登るのに冷蔵庫は必要ない”と教えているのです。
	それ以外のことを伝えてはいないのです。
	恐怖を手放しましょう。
	あなたの考えるような備えは必要ではありません。
	理想は幻想なのです。
	未熟なあなたの理想が、良い結果を導くことなどないのです。
	あなたには、人生の伝えていることすら理解することができないのです。
	そのような者の理想が最善であるはずがないのです。
	人生の意味や意図を理解することに努めましょう。
	自分の小さく未熟な考えに固執(こしゅう)する必要はありません。
	人生を読み解くのです。
	
0 件のコメント:
コメントを投稿