このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2017年1月12日木曜日

終始

すべての始まりは、終わりへと向かいます。
始まったもので終わらないものはありません。
すべては始まり、そして終わるのです。
それはこの世の理(ことわり)です。
どのような人物であろうとも、それに抗(あらが)うことはできません。
あなたがどれだけ拒絶しようとも、それは始まるでしょう。
そして、どれだけ拒絶しようとも、それは終わるのです。
この世においては、常に始まりが有り、常に終わりが有るのです。
始まりがあれば、それと同時に終わりが存在しています。
始まりを受ければ、同時に終わりを受けるのです。
あなたは始めました。
それは、終わりへと向かいます。
あなたが何を始めようとも、その行き着く先は終わりなのです。
それは、山形(やまなり)の軌跡を描きます。
人が幼く生まれ、勇猛に育ち、衰微(すいび)を経て死に帰結(きけつ)します。
肉体は始めと終わりを所有しているために、その軌跡は山形なものであるのです。
多くの人は、自分を肉体だと思っています。
自分という存在は心臓や脳の働きだと思っているのです。
そのため、多くの人は衰微を恐れています。
肉体の衰えは避けられません。
そして、この世におけるすべての存在の衰えは避けられないのです。
始まりは必ず衰えます。
そして、終わりを受け入れるのです。
肉体は、生まれた瞬間から同時に死を所有しています。
肉体は、始まりから死に向かって生きているのです。
つまり、生きることとは死ぬことなのです。
死とは終わりの一形態です。
死とは、この世の理です。
死は避けられません。
死を避ける必要はありません。
それは、理であるからです。
そのため、衰えを避けることはできません。
そして、衰えを避ける必要はないのです。
あなたは衰えなければなりません。
衰えることは、死を受け入れる作業だからです。
肉体の死も受け入れれば良いのですが、あなたは常に終わりを受け入れなければなりません。
あなたはいつも始まりと終わりを経験しています。
例えば、価値観です。
何かに価値を置く思考が始まれば、人はその価値に執着します。
すべての人の価値判断は未熟です。
そのため、どのような価値観も後には必ず不要となるのです。
すべての価値観は成長しなければなりませんが、栄華(えいが)に達すれば衰えなければなりません。
衰えた価値観は、やがて無用の長物として捨て去られるのです。
それは同時に、新たな価値観の始まりを意味しているのです。
新たに始まった価値観は、終わった価値観に比べて洗練されているのです。
その繰り返しによって、人は成長していくのです。
多くの人は衰えることの価値を知りません。
肉体の衰えは最良な過程でしかありませんが、それを知らない人にとっては恐ろしいことなのです。
衰えを最悪と同一視してはなりません。
あなたはより良く始める必要があるのです。
そのためには、終わりを得なければなりません。
衰えを拒絶するのであれば、より良く始めることなどできないのです。
衰えは避けられません。
それは、成長を促す最良の方法だからです。
衰えを受け入れましょう。
衰えを受け入れることによって、あなたは知恵を増すことができるでしょう。
いつまでも”子ども(何も知らない状態という意味)”のままであってはならないのです。
いつまでも愚(おろ)かに暮らしてはならないのです。
人生とは何ですか?
あなたは誰ですか?
無知な者には答えられないでしょう。
答えたとしても、それは多くの矛盾を含んだ答えであるでしょう。
始まりを終わりへと向かわせましょう。
終わりによって、新たな始まりを得るのです。
そして、あなたは成長を実現するのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿