この世界には、陰陽の仕組みが存在しています。
	方法は常に二つ用意されています。
	一つは陰の道です。
	それは、減法(げんぽう)です。
	それは、積み減らす手段です。
	もう一つは陽の道です。
	それは、加法(かほう)です。
	それは、積み重ねる手段です。
	人は常に、陰陽のどちらかの道を選ばなければなりません。
	進める道は一つです。
	両方を進むことはできないのです。
	大きく見れば、減法も加法も同じ道の上に存在します。
	陰と陽を合わせて一つであるからです。
	しかしながら、それは結果です。
	小さく見れば、減法か加法のどちらか一方を選ばなければなりません。
	あなたは原因を選択することはできますが、結果を選択することはできないのです。
	選択の分かれ道においては、減法か加法のどちらかを選ばなければならないのです。
	どちらが正しいとは言えません。
	そして、どちらが間違っているとも言えないのです。
	どちらを選択しても、それが最善です。
	積み減らしても、積み重ねても、それは相応しい結果を導きます。
	あなたには何が最善であるのかを知ることができません。
	そのため、結果を思い煩(わずら)うことはないのです。
	世界には陰陽の二つの道が存在しています。
	それは、あなたにも言えることです。
	あなたは、精神と肉体という二つの道から成るのです。
	精神と肉体は、どちらもあなたを示します。
	精神とは陰の道です。
	それは、積み減らすことによって豊かさを得ます。
	精神の最後は転(うたた)です。
	それは柔(やわら)を主とするのです。
	精神を積み重ね、膨らませる(複雑にする)のであれば、精神はその重さによって乏しさを得るでしょう。
	肉体とは陽の道です。
	それは、積み重ねることによって豊かさを得ます。
	肉体の最後は骨です。
	それは剛を主とするのです。
	肉体を積み減らし、縮ませる(単純にする)のであれば、肉体はその軽さによって乏しさを得るでしょう。
	多くの思考を有すれば、精神には迷いが生じます。
	それは苦悩へと繋がるのです。
	多くの思考を抱えれば、精神が柔軟さを得ることはできません。
	あれこれと選択肢を抱えれば、却(かえ)って変化することができないのです。
	変化することのない精神は豊かさを離れるでしょう。
	肉体に柔を与えるということは、楽を得させるということです。
	肉体の主は剛です。
	それは、険しい道なのです。
	肉体に楽を得させるのであれば、筋力が衰えます。
	それは、免疫力の衰えを意味するのです。
	肉体の豊かさとは、鍛錬(たんれん)によってもたらされるのです。
	陰陽のどちらを選択するかによって、結果は異なります。
	どちらを選んでも最善に変わりはありません。
	すべてはあなたに相応しく導かれるからです。
	どうするかは、自分で決めれば良いのです。
	減法を選んでも、加法を選んでも良いのです。
	ただ、道は二つ存在するということを覚えておきましょう。
	
0 件のコメント:
コメントを投稿