小さな力を侮ってはなりません。
	小さな力は、やがて大きな力となります。
	忘れてはならないのは、継続の効果です。
	小さな力も、継続することによって大きな力としての効力を発揮するのです。
	巨大な岩も、小さな楔(くさび)を打ち込むことによって砕けます。
	小さな一打も、繰り返すことによって岩にダメージを蓄積させるのです。
	楔の数が多いほど、打撃の回数が多いほど、岩が砕ける可能性は高まるのです。
	砕くことのできない岩があるでしょうか?
	岩が砕けるまで楔を打ち込み続ければ、必ず砕けるのです。
	あなたが大きな対象を打ち砕きたいと考えているのであれば、小さな力を諦めずに継続することです。
	今出来る一つ一つの努力を続けるのです。
	それはいつか、大きな対象を必ず打ち砕きます。
	大きな対象との”差”は大きいものと思うでしょう。
	あなたにはどうすることもできないと感じるかも知れません。
	しかし、それは努力の継続によって縮まるものなのです。
	あなたは信じなければなりません。
	天から降る雨粒が川となって山を削るように、海底から湧き出るマグマが島を作るようにです。
	それは、途方もない努力の継続かも知れません。
	しかし、続けることによって雨粒は谷を作り、マグマは島を作るのです。
	これは”奇跡”などではありません。
	すべては継続の力なのです。
	あなたには大きな力がありません。
	人間には大きな力など与えられてはいないのです。
	あなたにできることは小さな力を振り絞ることだけです。
	それは、何の影響力もありません。
	小さな力であっては、世界を変えることはできません。
	しかし、それを懸命に継続するのであれば、それは大きな影響力となり、やがては世界を変えるのです。
	世界とは、あなたの人生です。
	あなたは自力によって人生を変えることができます。
	小さな自力の積み重ねです。
	問題は大きな壁のように思えるかも知れません。
	多くの人は問題を前にして途方に暮れます。
	その壁が大き過ぎて、越えられないと思っているのです。
	しかし、拳であってもそれを打ち続けるのであれば、貫(つらぬ)くこともできるでしょう。
	少しずつ登っていけば、やがては乗り越えることができるのです。
	無理だと思っていることも(理想通りとはいかないが)実現するのです。
	焦りは禁物です。
	一度や二度の挑戦によって、できないと考えてはなりません。
	成功するまで続ければ、必ず成功するのです。
	多くの人は小さな力の価値を知りません。
	そのために、すぐに諦めてしまうのです。
	継続しなければなりません。
	夢は実現します。
	それは、あなたが小さな力を持っているからです。
	あなたには、力がない訳ではないのです。
	小さくても、力があれば幸いです。
	あなたには、それ以上の力は必要ではないのです。
	それは小さな力かも知れませんが、今のあなたにはそれが精一杯なのです。
	小さな力が相応しいのです。
	それを使えば良いのです。
	この世界において、必要以外を与えらえることはありません。
	あなたの小さな力は、あなたの”今”を実現させるために十分な力です。
	一度で届かなければ二度、二度で届かなければ三度・・・
	何千、何万・・・
	このように何度でも挑めば良いのです。
	継続の力を侮ってはなりません。
	すべては継続によってもたらされるのです。
	巨岩を打ち砕くためには、小さな楔と金槌(かなづち)さえあれば良いということを覚えておきましょう。
	言い訳を並べ立ててはなりません。
	条件が整うのを待っているのであれば、いつまで経っても何も実現しないでしょう。
	今すぐに、巨岩に楔を打ち始めましょう。
	出来ることをしましょう。
	
0 件のコメント:
コメントを投稿