誰もが、自分の人生を手にする必要があります。
	それぞれの幸福に従った人生を実現する必要があるのです。
	それぞれに幸福の形は違います。
	それは、それぞれの目的と、それに必要な能力や立場が違うためです。
	あなたには、あなたの幸福の形があるのです。
	それを他人と共有することはできません。
	同じようなものであっても、それは違うものなのです。
	鍵は同じような形状ではありますが、少しの違いによって扉を開けることはできないのです。
	それと同じように、少しの違いによって、幸福の実現というものができないのです。
	多くの人は自分の人生を手にすることを考えていません。
	幸福にはなりたいとは思っていますが、何によって幸福を実現するのか?ということは考えていないのです。
	そこにはただ、漠然とした幸福への希望があるだけなのです。
	それでは、幸福を実現することはできません。
	希望を語るだけで具体性がなければ、それは、何も語っていないことに等しいからです。
	大切なのは独自性なのです。
	他者と同じことが優れているのではありません。
	それでは、変化に乏しい世界が実現してしまいます。
	変化に乏しい世界において、あなたは幸福が実現すると思いますか?
	変化に乏しいということは、刺激が乏しいのです。
	毎日、毎日、同じことの繰り返しによって、あなたは本当に幸福を得られるのでしょうか?
	同じような考え方、生き方の人たちと共に過ごすことに、幸福を見出すことができるのでしょうか?
	あなたは考えてみなければなりません。
	独自性という違いが重要なのです。
	しかしながら、多くの人は他者と違うことを恐れています。
	周囲の目が気になり、独自性を発揮できないでいるのです。
	そして、独自性を発揮するということは、自力によって道を切り開くということでもあります。
	それは決して簡単なことではありません。
	多くの人と同じような幸福を求めるのであれば、何も考える必要はありません。
	周囲の人達と同じように振舞っていれば良いだけだからです。
	誰かが始めれば同じように始め、誰かがやめれば同じようにやめれば良いのです。
	それが本当に幸福なのでしょうか?
	違う鍵では扉は開きません。
	違う鍵によって扉を開けようとどれだけ努めても、それが実現することはないのです。
	他者の真似事であっては、決して幸福は実現しないのです。
	なぜなら、それは、自分の人生ではないからです。
	他者を真似ることによって、あなたは自分自身を裏切ることになります。
	他者を学ぶことは良いことですが、他者であってはならないのです。
	これは、あなたの人生なのです。
	それを実現するためには、自分とは何なのか?自分の幸福の形とはどのようなものなのか?ということを知る必要があるのです。
	自分の幸福の形を知ることもなく、それを実現することはできません。
	それは、設計図も無いのに機械を組み立てるようなものです。
	部品は膨大です。
	それをどのように組み合わせれば力を発揮するか、あなたは知っていますか?
	膨大な部品も、力を発揮することがなければ鉄屑(てつくず)に変わりないのです。
	多くの知識も、自分の人生に役立てられなければ苦悩の原因となるでしょう。
	自分の人生ではないもののために、力が使われてはならないのです。
	あなたは自分の人生、自分の幸福の形を知る必要があります。
	それは、あなたしか知りません。
	あなたは自身の心に聞かなければなりません。
	何の苦もなく打ち込めること、何があっても続けられることこそが、あなたの独自性です。
	それが、他者とは大きく違っていても、同じようなものであっても構いません。
	鍵の形状はそれぞれに違うのです。
	シリンダー錠型、南京錠型、デジタルキー型・・・
	細かく分ければ更に多くなるのです。
	しかし、すべてが鍵であり、それぞれの役割にはそれほどの違いはないのです。
	人の幸福にはそれほどの違いはありません。
	しかし、細かく見れば大きく違うのです。
	それぞれが独自性を発揮し、自分の人生を生きましょう。
	そして、それによって、あなたの幸福の扉を開けましょう。
	自らの幸福の扉を開けない限りは、本当の幸福は実現しないということを覚えておきましょう。
	
0 件のコメント:
コメントを投稿