世界は常に変革を求めています。
	世界は常に新しい時代を求めているのです。
	あなたは変化し続ける時代の中で、その”身”を変化し続けなければなりません。
	時間が、放たれた矢のように未知の空間を目指して進むように、あなたも未知へと向かう必要があるのです。
	過去に捕らわれ、現状に執着することは不自然です。
	あなたは未来へ向かうために今に生きなければならないのです。
	変化を続けるということは、今に生きるということです。
	今とは、変化の中にこそ存在しているのです。
	あなたが変化を否定した瞬間に、今を失うことになるでしょう。
	今を失うということは、未来を失うということなのです。
	時間は常に進み続けていますが、あなたは立ち止まることも、後戻りすることもできるのです。
	しかしながら、それでは苦悩が増すばかりです。
	あなたが満足のいく人生を求めているのであれば、立ち止まることも後戻りすることもなく、前進する必要があるのです。
	先へ進むということは、変化を受け入れるということです。
	変化とは未知への接近です。
	未知へ接触しようとする試みこそが、変化を実現するのです。
	あなたは未知へ向かわなければなりません。
	多くの人は変化を恐れています。
	それは、自我意識が重りとなっているからです。
	多くの人は自我意識に従って争い、互いの足を引っ張り合っています。
	それは、過去に引き込む行為なのです。
	多くの人は互いを過去へと引き摺(ず)り込もうというのです。
	過去は変化の否定です。
	過去に執着するということは、苦悩に沈むということなのです。
	あなたは過去に執着してはなりません。
	古い価値観、古い感覚を手放すのです。
	新しい感覚は、新しい世界のために与えられた礎(いしずえ)です。
	新しい価値観が新しい世界を築くのです。
	新しい価値観、感覚を理解するのは簡単ではありません。
	なぜなら、多くの人が慣れ親しんだ価値観や感覚を大切に思っているからです。
	大切に思う気持ちが執着に繋がるのです。
	そのため、何かを大切に思う気持ちは大切ですが、それに惑わされないように注意しなければならないのです。
	あなたが大切にしなければならないのは、新しい価値観や感覚です。
	それは、変化のために必要不可欠な要素だからです。
	新しい価値観や感覚は世界に可能性を示します。
	世界を新しく作り変えるのは、新しい価値観や感覚なのです。
	新しい価値観や感覚は、人を通じて世界に導かれます。
	あなたが古い価値観や感覚に違和感を感じているのであれば、それが新しい世界の礎となる力なのです。
	あなたが新しい価値観や感覚に脅威(きょうい)を感じているのであれば、過去に執着しているということを理解しましょう。
	新しいもので”悪い”ものはありません。
	それがどのようなものであろうとも、新たな時代に必要な”道具”なのです。
	善悪を決めてはなりません。
	あなたはその必要性を理解すれば良いのです。
	すべての新しい”道具”には必要性が存在します。
	必要性のない新しい”道具”は存在しません。
	古い価値観や感覚の人間には、その用途が分からないだけなのです。
	世界は変革を求めているのです。
	新たな”道具”は決して受け入れられません。
	新たな”道具”は必ず反発を受けるでしょう。
	新たな”道具”はその価値を理解されず、蔑(さげす)まれるでしょう。
	新たな”道具”は、それを活用することのできる新しい人間を待っています。
	未知に向かって進む者だけが、新たな”道具”を使って、新たな時代を築くことができるのです。
	過去に執着してはなりません。
	未来に浮かれてはなりません。
	あなたは今をしっかり生きることによって、新たな価値観と感覚を備えた人となるのです。
	新たな価値観と感覚によって、新たな世界を築きましょう。
	受け入れられない価値観や感覚を否定してはなりません。
	それは、新たな時代を否定することになるでしょう。
	
0 件のコメント:
コメントを投稿