世界は常に時代を改め続けています。
時代は常に変わるのです。
同じ状態の世界が続くことはありません。
世界は、時代を以て変化するのです。
時代の変化とは、環境の変化です。
すべての環境が変化します。
時代が移り変わった時に、変わらないものはありません。
すべてが変わるのです。
なぜなら、世界はあなたの認識に過ぎないからです。
あなたが変われば、世界は変わるのです。
時代とは、あなたの内に存在しています。
すべての人が同じ世界、同じ時代に生きている訳ではありません。
地域や個人によって文化の違いがり、それは意識水準の違いを現しています。
同じように見える世界にいながら、別の世界に存在しています。
同じ屋根の下に生活する家族であっても、別の世界、別の時代に生きているのです。
無理に理解する必要はありません。
そのような可能性があるということを知っていれば良いのです。
「すべては一つ」ではありますが、世界や時代は一つではありません。
あなたとは違う世界、時代に生きている人はいくらでもいるのです。
そして、あなたと同じ世界、時代に生きている人もいくらでもいます。
しかし、すべての人が同じ世界、時代に生きている訳ではないということを知っておきましょう。
そのため、無知による誤解によって、誰かとの軋轢(あつれき)が生じることもあります。
すべての人が同じ世界、時代に生きている訳ではないために、理解が実現するとは限りません。
過去の自分自身に、現在のあなたが未来のことを語っても、過去の自分自身にはそれを受け入れることができないでしょう。
未来の自分自身があなたに伝えても、あなたはそれを理解することができないのです。
知っている人が語ることを、知らない人は理解することができません。
それは、知らないからです。
風の変化を知覚して、雨が降ることを語っても、風の変化を知らない者は受け入れません。
そこには軋轢が生じるのです。
それぞれに存在している世界と時代が違うのであるから、誤解によって軋轢が生じることは仕方のないことです。
しかし、軋轢を許す訳にはいきません。
あなたの使命とは、世界や時代の壁を壊すことです。
あなたは世界や時代を隔てている壁を壊さなければなりません。
すべての人に新たな世界、時代を導くのです。
すべての人が、新たな世界、時代を体験する必要があります。
しかし、それ等を体験するためには、自分自身の状態が必要な条件を満たしていることが求められます。
準備のできていない者が、新たな世界、時代を体験することはできないのです。
新たな世界、時代を体験する準備とは、旧態然を壊し、新たに始められるということなのです。
古いものに執着し、新たに始めることができない者が、世界や時代の壁を越えることはできません。
時代の変化に対応することができなければ、不便を得ることになります。
それは、人生の目的の妨げともなるのです。
不便とは、未発達の状態です。
未発達な文明や意識水準の中で、人生の目的を果たすことは簡単ではありません。
そのため、不便な世界、時代に生きているだけで、あなたは真の充実を得ることができないのです。
時代が進むほど、世界は真理に近付きます。
真理とは、真の理(ことわり)のことです。
時代が進み、世界が進化すれば、より真理と共に生きることができるのです。
これほど幸福なことは他にないでしょう。
旧態然のどこに可能性があるのでしょうか?
古い世界、時代に何の価値がありますか?
価値がないために滅びたのです。
そのことを理解する必要があるでしょう。
あなたが苦悩を感じているのであれば、その考え方、生き方には価値がないということです。
そのようなものを捨てなければならないのです。
新たな世界、時代を体験しましょう。
新たな世界、時代のために、真理に従わない旧態然を壊しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿